山桃の湯帰りに味噌カツ!
居食屋 作の特徴
南部豚のトンカツは、甘酸っぱい味噌ダレが絶品です。
お店の古びた佇まいが懐かしく、落ち着いた印象をもたらします。
昼はさっぱりした定食、夜は居酒屋スタイルで多彩な楽しみ方。
味が濃そうに見えますが、タレは甘酸っぱくさっぱりしています。ランチ時はご飯も炊きたて。お店が狭いのと提供が遅いのとでお客が1回転したら店じまいする、という感じ。ご主人の仕事は丁寧で、接客も気遣いがあるのですが、時間に余裕のない方にはお奨めできません。とはいえ夜の値段も安めなので、一関に行かれたさいには行かれた方がいいと思います。
夜、南部豚カツ定食を注文。900円に見合った量。衣の薄い、丁度いい噛み応えの豚カツ。名古屋の味噌カツのタレに似た甘酸っぱいタレがたっぷりかかっていて美味しかったです。
初めてテイクアウトのお弁当を頼みましたが今まで食べたトンカツの中で1番美味しかったです。お店・店員さんの雰囲気も良く非常に良かったです。またいつか伺います。
山桃の湯の帰りに検索して来店。4人がけテーブル2席とカウンター5人掛けのこじんまりしたお店。雰囲気良く、単品で頼んだワカサギの唐揚げ絶品。味噌串カツ+モツ煮込み(塩出汁でこんなに美味しいのは初めてでした)+焼酎+蕎麦ちょい飲みセットが二千円。なにげに旨いお店発見でした。
古びた感じの佇まいが印象的なお店。テーブル席とカウンターで10席程度。いくつか、気になるメニューがありながらも、一番上に記載がある、南部ヒレカツ定食1200円を注文。昼時と言うこともあってか、出てくるまでに結構待ちました。見た目には味噌ダレのかかったヒレカツです。しかし、衣が少し見た目に違う。味噌は赤みがかったソースで、少し甘みととろみが感じられます。ヒレカツは、程々の厚さで、衣がサクサクとしておらず、しっとり感がある普通のヒレカツとは別もの。豚肉に衣がしっかりとくっついています。多分、低音で焼いてあるような印象。肉自体は結構やわらかいです。付け合わせは胡瓜のお漬け物とお味噌汁。ライスは丼に山盛り。ボリュームもあり、なかなか印象的なヒレカツでした。#ヒレカツ#定食#豚肉#味噌カツ。
1枚目 日本酒、お通し2枚目 牡蠣酢別の店の予約時間より早く着いた為、暇つぶしで寄った。全体的に落ち着いた雰囲気のある居酒屋でトンカツというガッツリした〆があるのは大きい。次回はしっかり堪能させて頂きたい。
味噌カツと蕎麦が美味しい❗
柔らかく、美味しいトンカツでした。味噌タレもいい。少し物足りなかったので、次は、特大にしようと思います。
味噌カツ、柔らかくて美味しかった😋なぜか懐かしい雰囲気が良い😊
名前 |
居食屋 作 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-21-4800 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024/12/16 夜大南部とんかつ定食 1350円味噌ダレのとんかつでした。柔らかいお肉で、とても美味しかったです。雰囲気も素敵なお店でした。