大槌マストで味わう、絶品味噌ラーメン。
あるごの特徴
特大盛チャーハンや中華丼が山盛りで楽しめるお店です。
北海道味噌ラーメンは、老舗製麺所の麺を使用していて絶品です。
大槌のマスト内に位置し、フードコートの便利さがあります。
今日は、仕事も早く終わり、このさんでラーメンを食べて🍜夜食にと、たこ焼きを買って帰りました😊夜遅く食べたので、冷めており、そのまま食べました。美味しかったですよ😊温めたら、もっと美味しかったと思います。トッピングも沢山ありましたが、シンプルに七味だけ選びました。皆さん、そうだと思いますが、震災を乗り越え、頑張っていると思います。我が街の、貴重な寄り処。コロナにも、不況にも、イオンにも負けないで、お互いに頑張りましょう💪また、立ち寄ります。頑張っぺし✨
大槌のマスト内にあるフードコート形態の店舗。マストにははじめてはいった。大槌ラーメンとBセット(半チャーハンセット)を食べた。ラーメンは土地柄か釜石ラーメン系、しっかり塩味が効いた私好みの味でよかった。チャーハンもしっかりした町中華味。ガツンとした中華の味が好みの人にはいいかも。ラーメンにはライスも無料でつくらしい。各種電子マネー、paypayなどが使えます。
口コミに書いてあった味噌をいただきました。味噌は香りがよく、辛さもそこそこで口当たりもまろやか。評判の麺は味噌の味に負けて、ほとんど味はなし。これで900円はちょっと高いな。そして味噌は美味しいのですが、塩分濃度は高いですね。北海が何を表現しているのか、ちょっと疑問です。
ラーメンやご飯類は良し。たい焼きの餡子が凄くケチくさい。ソフトクリームもびっくりするくらい小さくてケチくさい。大人も食べるが、基本ソフトクリームなんて子供が食べる物。ジジババが孫にとか。あんな小さくて子供が喜ぶかね。ゴミ箱も無し。手洗い場も中止。どんだけケチくさいんだか。ソフトクリームはもう買いません。
メニューが豊富で、老若男女が楽しめます。多くの人は麺類を注文しているようです。お店で人気の大槌ラーメンは、釜石ラーメンと同じ系統の細めのちぢれ麺で、醤油ラーメンのスープは、釜石ラーメンよりも、味がしっかりしていて、色もやや濃いです。
2022年5月ここの北海道味噌ラーメンの麺があの札幌ラーメンを支えてきた老舗製麺所!札幌西山製麺所製と小耳にはさみ参上‼️チョイと黄色みがかったモチモチの中太縮れ麺(縮れ麺考案の元祖)が旨いんだよね‼️スープも多分西山製麺所製だよね⁉️大盛りオーダーしたら出てきた時2玉と言われプチおったまげ~💦どんぶりがデカい(笑)食い始めから終わりまで熱々のウマウマ‼️半炒飯もラーメンに良く合う味だね‼️ファストフード「あるご」侮る無かれラーメンも炒飯も旨い店だったとさ(笑)受付でオーダーと同時に代金を払いポケベル渡されブザーが鳴ったら取りに行き食べ終わったらトレイを返却とフルセルフスタイルだよ‼️北海道ってより札幌味噌ラーメンってネーミングの方が良いカモ?カモ?(笑)あっ塩ラーメンもやってみないっすか⁉️ってか旨いラーメンと炒飯のお供に旨い餃子がありゃスペシャル最高だよね(笑)
ここの味噌ラーメンは美味いです。北海道西川の麺。
ラーメン類おいしい!最近のお気に入り!
名前 |
あるご |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-42-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

特大盛チャーハン 980円チャーハン 680円に特大盛300円中華丼などの大き目の丼に、山盛りで乗ってます。2人前位有りそうです。具材は玉子以外に、ネギ、カマボコ、チャーシューが細かくきざんで有り、あまり存在感が感じられませんでした。少ししっとり目で、しっかりした味付けでした。わかめスープも濃い目のしっかりタイプでした。たこ焼きやソフトクリーム等も食べられます。あんかけラーメン 980円 大盛100円通しで営業しているので、遅くなってしまったお昼等には、大変助かります。あんかけラーメンは、炒めた野菜とお肉が香ばしく、細麺にたっぷりの餡がかかってます。餡がたっぷりなので、最後まで熱々で美味しくいただけました。