地元の旬食材を味わう感動の時間。
おのひづめの特徴
遠野市の駅近く、素材にこだわった美味しいイタリアンです。
地元の旬の食材を使ったランチコースは大満足の内容です。
おしゃれな雰囲気で、目と口で楽しむ感動の時間が味わえます。
駅に近いので駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります(物語館に寄る予定があり、そこを利用しました。500円くらいでした)店内はすごく広い訳ではないですが、奥に4人座れるテーブル席が2つと、カウンターが3人分くらいです。ランチに訪れましたが、メニューは1品でランチコースをいただきました。お野菜がふんだんに使われた丁寧に作られたお料理の数々で、1皿1皿じっくり楽しみたくなるものばかりでした。お1人でキッチンとオーダー、サーブからお会計までをこなしているので少し時間はかかりますが、料理を堪能していたのであまり気になりませんでした。お急ぎの方は時間を取れる時に改めて訪れる方が良いです。車でなければ、ペアリングも楽しみたい気持ちでいっぱいでした。旅行でふらっと訪れましたが、この旅の中でもかなり良い思い出になりました。また機会があれば訪れたいです。
夕顔が食べないと岩手の夏は始まらないそう!フリッタータに入っていて遠野、東北の豊かな食と季節感からスタートです。りんご酵母を使ってフォカッチャ、そしてさらに発酵したらリンゴ酢になったものを、オコゼにかけて爽やかに提供されました。美味しんぼでお蕎麦の「究極の薬味」と言われた暮坪かぶ!釜石の鱈のフライと一緒に、お出汁も丁寧に素材を生かされていて夏野菜と共に楽しみました。大船渡の大きなホタテは、ホエイソースを絡ませて贅沢な香りが広がります。アカヤマドリダケや花びらたけ勘六縁さんの遠野4号のきのこリゾットは、生産者さんのお話まで聞きながら丁寧に仕上げられていて優しい味わいでお米の味を伝えてくださいました。雄の鹿ちゃんは赤ワインのソース、チーズのこげをつけたお芋もこれまた美味しいんです。自然農法の小豆アイスは西和賀町の牛乳ということで、また乳牛ちゃん達再開される時も楽しみです♪
素材の美味しさが感じられ、盛り付けも美しく味もとても美味しかったです。パスタランチ、このお値段で頂いて良いのでしょうか⁈という位素晴らしいクオリティとボリュームでした。1つ1つ丁寧な説明もまた良く、絶対にまた来よう!と思いました。素敵な時間をありがとうございました。
地元の旬の食材がいただける大満足のランチコースでした!軽やかで素材ひとつひとつを楽しめるお料理ばかりでした。自然派のワインもとてもおいしかったです。
旅先で出会った美味しいイタリアン。牧場を経営されているそうで朝の絞りたての牛乳を目の前でチーズにして提供してくれました。ワインもとっても美味しい。次回はもっとゆっくりと、ぜひ牛🐮をいただきたいです。
目と口で感動の時間でした。以前から行ってみたいと思っていたので、春休みで帰省していた大学生の娘を連れてお伺いしました。お料理の盛付や器に興味がありましたが、すごく勉強になりました。記念日等にリピートしたいお店として追加します♡
今夜は孫のバレエ卒業のお祝いを兼ねてのお食事でした。1人¥6000円のコースを5人で頂きました。創作料理でどれも工夫を感じられ美味しく頂きました。今日で三度目の来店ですが同じ料理は出てきませんでした。また行きたいお店です。ただ、夫は腹五部の様で帰ってからサンドイッチを食べていました。男の方には量が少ないかもしれません。
おしゃれなお店で、料理も美味しくてサイコーでした。オーナーさんのご好意で、「ほや」を出してくださって、嬉しかったです。
広子お嬢と久しぶりに遠野の町中を散歩しました。前から御伺いしたい店がありましたのでおのひづめさんにうかがいました☺お昼のランチを頂きましたが内容は凄いです😋器u0026素材は最高です🙆もちろん料理です。最高クラスです👑又、必ず伺います。勿論広子お嬢様とです❤
名前 |
おのひづめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1038-8639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

東北花巻空港と釜石市の間くらいにある遠野市は昔の城下町。風情ある街並みの一角にあるイタリアンのお店。人柄の良いシェフのこだわりのある料理はどれも美味しかった。平日はマダムの憩いの場のようで、お話上手なシェフもお客様を喜ばせていた。コスパが良すぎる。