立派な武道館で甥っ子の相撲大会。
酒田市武道館の特徴
床の間やスポーツ畳が敷かれ、立派な武道館の施設で清潔感があります。
相撲場や会議室を完備し、東北大会も開催される多目的なスポーツ複合施設です。
管理が良く、柔道を楽しむ子どもたちの姿が見られる環境で、活気に満ちています。
免許更新できました。50人ぐらいの受講者。受付順に前から席が決まっているので、早く行ったらめちゃくちゃ前でした。ギリギリで受け付けた方が後ろの席になりますが、受け付けできないと免許もらえないから焦らないように。
免許証の更新の時だけ訪問しています。
運転免許の更新講習会で先日行ってきました!!コロナの、ご時世なので、窓や扉は全て解放してての中での、講習だったので、空気が流れてて良かったと思います!!また最寄りの交差点(信号機)は直ぐに信号が変わってしまうので、光ヶ丘の方に曲がれば、早めに目的地に着けると思いました。
会議で利しました。スポーツでの利用をは考えてみたいです。
立派な武道館です。大事に大事にみんなで使っているのがわかります😉
寒い。眠い。
酒田市が管轄してる場所で、床の間や、スポーツ畳が敷かれているところ、相撲場、会議室などがあります。
清潔でよかったです。
甥っ子たちの相撲の東北大会開催のために訪問。相撲場は屋外で、屋根はかかっているけれど雨で濡れてしまうこともあります。観覧席ありですが、ビデオ撮影で人の頭なんかがうつるのがイヤな人は、背の高い三脚か踏み台持ってって上がる方がいいです。武道館受付の建物のトイレを利用させていただきましたが、キレイで清掃も行き届いてよかったです。灰皿撤去はありがたかったです。
名前 |
酒田市武道館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-33-9525 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

合氣道の見学のために訪問。子どもたちが剣道や柔道の稽古に励んでました。合氣道は高齢者が多く.80代の方も。体験させていだきましたが、体の使い方が悪く、意識や力が丹田になかなかいかない。しばらく続けてみたい。