新鮮魚介と美味お惣菜、弘前の宝。
虹のマートの特徴
新鮮なお魚や豊富な惣菜が揃い、訪れるたびに楽しい市場です。
弘前バスターミナル近くでアクセス抜群、朝食テイクアウトにも最適です。
活気あふれるレトロな雰囲気で、海鮮丼やイカメンチが絶品と評判です。
ただの生鮮市場と思っていました。とんでもない。お店の構成、商品の魅力、居心地、最高です。ぐるぐる回って、1時間もいちゃいました。市場的なお店は県内様々あるけど、実際欲しい物、買いたい物、必要なものがちょうどよくある。そして、ここで用が済ませちゃう。便利ですね。大きな日本式コンビニといった感じかな。そして、現代のニーズ、少量、小分け、お惣菜、お弁当、と、高齢の方や忙しい方に助かる手作りおかずが少量で買える。魚も焼いていたり、お刺身はもちろん、酢の物や、野菜やさんでは果物カット済みがあったり、帰宅したらすぐ食べれる。お店もコンパクトで買い物がしやすい。市場なのに、おしゃれなスィーツやパン、カフェあり。老舗の製麺店ではイートン、そして今風のラーメン屋さん迄ある。もちろん市場定番の、筋子やたらこ、新鮮なお魚ありますが、それ以外の充実さ。そしてみんな親切。優しくゆったりしていて、この弘前らしいなと思いました。普段使いはもちろん、旅行やドライブでも訪れてください。駐車場も無料。弘前の名物、イカメンチ。お魚屋さんの調理済みのお刺身や酢の物は凄く助かりました。買い物すると貰えるシールを集めると割引になります。懐かしいスタイルにほっこり。
弘前のこちらには絶対行きたいと思っていました。外観はぱっとしませんが中に入ると市場好きな私にとって最高な場所!こじんまりとした店内は所狭しと色んな業種の店が並んでいます。和菓子処 星山僚野商店紅あずまと紫芋にクリームが入った和洋折衷菓子?これが美味しくて二日連続で購入しました。まぐろの源ちゃん1日目 : 新鮮な魚が少量ずつ販売されていたので一人旅のものには嬉しい限りです。それで購入したのが、ヒラメとホタテの刺身に別の店のタラ焼き。それをホテルで頂きましたがビールが追加されるのは絶対ですよね(笑)味は言うまでもなく美味しゅうございました。2日目 : 弘前を離れる前に朝食にと海鮮丼をイートインコーナーで頂きました。10時頃だったのでそれほど人もおらずゆっくり、まったりと味わいました。小ぶりな丼ではありますが、見事に脂がのったまぐろをはじめ、その他のネタも絶品でした。
弘前・白神アップルマラソン遠征の最終日は、まずは「虹のマート」で朝食、いただきました。いろいろ目移りしましたが、お寿司とおいなりさん。このあとですぐにお茶するから軽めで。お寿司はみんなでシェアして。お寿司、これだけ入って850円は安いよな。魚介類も臭みが全くなく、味もこく、新鮮で美味。お惣菜もいろいろ売ってまして、『いがめんち』とか『嶽きみコロッケ』、お土産に買いました。あ、あと栗も。朝8時からやっているので、朝早い我家には使い勝手がいいのですが、開店早々だとまだ作っている最中のお惣菜が多いので、買い物メインであれば10時ぐらいに来たほうがいいかも。
店舗前に駐車場あります。弘前駅からも徒歩5分位です。地元民だと、誰もが行ったことのある場所!私は入ってすぐのお店で焼き魚をいつも買います。お惣菜も何店かお店があるので自分好みのお店でお買い物。店内のテーブル席で買ったモノは食べられまーす。お刺身、地元ならではのお惣菜、天ぷら、揚げ物、焼き鳥、蕎麦、ラーメン、パン、珍味、八百屋、花屋、お土産物、パッケージ屋さんなど、空気は色んな食べ物の匂いがしますし、通路も狭いけど、ほんと楽しいテナントたくさんで楽しめます。おすすめのスポットです!
2023.9.23 8時訪問ほぼ開店と同時に入店。お惣菜もあるし、野菜、珍味、パン、日持ちはしないけどお土産にも良さそうなものがけの汁が食べたかったのですが、豚汁を2箇所で見ただけでした。朝から人気だったのはまぐろの源ちゃんの海鮮丼やお寿司。海鮮丼は1000円と700円があって、1000円の方はすぐ売り切れていました。あと麺屋コルトンも朝ラーメンの方が多く見られました。ハマダさんのイガメンチは揚げたてで美味しかったです。イベントホールでは襷という弘前のお店がおやきを出店しており、食べてみたかったのですが蒸し時間に30分ほどかかるそうで断念しました。
青森出身の友人に強く勧められ来訪。入るなりアキモトの中華そばをいただいた。お手頃ながらだしの香が素晴らしく飲むように完食。ハマダでイガメンチとにんじんの子和え、ニシン寿司ロール、乾物屋では「なかよし」を見つけたので迷わずデカパックを購入。楽しい場所だった。
美味しそうな惣菜が多く、コンビニ飯に飽きている出張者にはありがたいお店。17時頃に行ったら早くも見切り価格になってました。写真の惣菜が全て150円!👍✨
新鮮なお魚がたくさんで、見てて楽しいです。殻付きのホタテはその場で捌いてもらえて、お刺身として味わえます。その他、具だくさんの海鮮丼が650円など、安いものは安いです。野菜や果物もあります。駅近なので、電車まで時間が少し余っている時にも楽しめます。お惣菜「ハマダ」さんのいがめんちが、とにかくおいしい!
バスセンターの前で分かりやすいです。お惣菜や魚介類、お弁当等々、安くて美味しそうな店ばかりです!イートインコーナーも有り、買ってすぐ食べられます。
名前 |
虹のマート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-32-6411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

魚介や青果、パン、ラーメン等が揃っていて楽しい。イガメンチと枝豆フライは食べて損無し。美味しかった。朝8時から営業してるのでここで朝食にして良いとおもう。