歴史感じる煮干しラーメン。
三上ビル(旧弘前無尽社屋)の特徴
弘前市の建築遺産に登録された歴史を感じる洋館です。
1階のラーメン屋さん煮干結社は美味しさが評判です。
2階のオールドジャンクで落ち着いた雰囲気の中、キノコスパゲティが楽しめます。
三上ビルは旧弘前無尽(現在のみちのく銀行)の本社だった建物。斜め向かいにある旧第59銀行本店と比べて相当に見劣りする。みちのく銀行は出自のハンディーを乗り越えて、青森県の二大地銀に成長した。ルーツは違えどもプロクレアHD「青森みちのく銀行」が東北地方トップクラスの地銀となり、全国最速の人口減社会に果敢に向き合う。弘前無尽の血がこの地を救う気がしてならない。
初めて弘前に伺ったのですが、この建物をはじめ歴史を感じる洋館が多く建ち並んでいます。ラーメンを食べたくて建物内にある煮干結社弘前さんに入りましたがラーメン屋さんと言うより昭和の純喫茶という内装で素晴らしかったです。あ、つけ麺も大変美味しかったですよ♪
1階に入居しているラーメン屋さんの雰囲気と味が最高。
2階にオールドジャンクというbarのようなお店があって落ち着いた雰囲気の店内でキノコスパゲティを食べました✨おまかせプレート(2人前から)が気になったけど、コロナが落ち着いたら友達連れて飲みに来たいです🥂
見た目はボロボロですが、実はなかなか味わいのあるビルです。1階のラーメン店、喫茶店ともに良いお店です。コミックのふらいんぐういっちでは、犬飼さんの自宅として登場してましたね。
建物自体レトロ。中のお店も当然レトロ!今回は一階の時代屋さんへ。昔の喫茶店の雰囲気と、そこで飲む珈琲は懐かしい味がして、気に入ってます。
雰囲気のある建物ですね。こういう建物が現役で残ってるのが素晴らしい!
中の時代屋さんにはいりました。素敵すぎる。
昼食を食べたラーメン屋さんが入っている建物です。ちょっとレトロ感が有りなかなか良い雰囲気です。
名前 |
三上ビル(旧弘前無尽社屋) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-82-1642 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/gaiyou/bunkazai/kuni/kuni-touroku2.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

何しろ、趣のある建物なので、入れるだけでおもむいちゃうわけですが、そんな建物の中で煮干しラーメンが食べられるのもまた趣があるわけです。