アスパム2Fでエネルギー体験を!
エネルギー館 あしたをおもう森の特徴
アスパム2Fに位置するテーマパーク的な自然史博物館です。
電気について学び、発電を体験できる貴重な施設です。
2019年にオープンした新しい施設で、家族連れにも最適です。
広いスペースでノビノビ過ごせます。原子力発電の啓蒙施設ですが、あまり気負わず楽しめます。大きなスクリーンで空を飛ぶような体験や、手で回す発電などがあります。子供は楽しいみたいです。
電気について学ぶ施設です。ねぶたを見ようとアスパムへ行って、立ち寄りました。夏休みで子どもたちが楽しみながら学んでいました。貴重な施設なので、ちょっと面白さに欠けるかもしれませんが、是非訪問されることをお薦めします。
身近なエネルギーについて、知らなかった事や改めてエネルギーの重要さを知ることが出来ます✨
節電の為か知らないけど、室温高過ぎじゃないかな⁉️熱中症になりそう。内容は、子供達にはあまり興味が無いみたい。
発電を体験したり、子供さんと行くなら良いですねコロナのせいか ガラガラのなか、独りでは恥ずかしくて 私は体験出来ませんでした。
2019年春ごろに出来たばかりのようです。子供連れには楽しい場所だと思います!20代でも十分楽しめました笑六ヶ所村の原燃など、青森県としてこのようなエネルギーをテーマとした空間があるのは良いと思います。無料でいいの?と思うくらい最新鋭の設備が整っています。
子供が小さかった時に、よく利用しました👌
名前 |
エネルギー館 あしたをおもう森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-773-2515 |
住所 |
〒030-0803 青森県青森市安方1丁目1−40 アスパム 2F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

アスパム2Fにある無料のテーマパーク的なコーナー。入口でパスポートを受け取りモニターにかざして遊べる。子どもはもちろん大人でも楽しめると思います。