昭和漂う、熱いお湯の極楽。
萩野荘の特徴
昭和の雰囲気漂うレトロな民宿で、心地よい空間です。
完全掛け流しの含食塩-硫黄泉が特徴のお風呂が魅力的です。
石油の香りがする熱いお湯で体の芯まで温まりました。
施設は昭和の雰囲気漂うレトロなところです。ただし、お風呂のお湯はコーヒー色のいい感じです。ただし若干熱いので、長くゆっくり派には厳しいかも。でもいい風呂です。
熱いお風呂がダメな方は、行かない方が良い感じです。夏場だと46℃くらいありました( ̄▽ ̄;)
油の香りがする良い温泉です♪
たまたま一人で入れたのでいいお湯を満喫できました。
何時もながら美味しい温泉☺️お気楽空間宿泊いかっです👍
泉質:含食塩-硫黄泉掛け流しの有無:完全掛け流し非常によく暖まるお湯で、体の芯まで暖まりました。施設は古びてますが、お湯の質はよく、こんな住宅街で素晴らしい温泉に入れるとは驚きでした。
泉質よしひとりで味わいたい。
お風呂が、小さいけど熱いお湯が好きな方はどうぞ!
北海道にもありました‼️石油の香りがするお湯‼️溢れ出る源泉でトド寝‼️もう最高‼️‼️‼️‼️‼️近くに行く時は必ず立ち寄るようにしよう。うーん、満足したわぁ〜。
名前 |
萩野荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-83-4923 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

レビュー見て来訪。みなさんの言う通り。劣化はあるが、お湯が良すぎる。必ず寄りたい泉質です。とにかく泉質にこだわるなら一度は行くべき。有名温泉宿にある泉質より遥かに上位クラス。蛇口は、温泉を使用している。好きだ。中毒症に適応温泉は初めて。珍しいと思います。