二戸駅周辺の美しい眺め。
なにゃーと展望室の特徴
二戸駅周辺を一望できる展望台は眺めが最高です。
コロナ明けの営業再開で、のびのび過ごせる場所です。
誰も居ない涼しい環境で静かな時間を楽しめます。
二戸駅周辺を展望出来ます。
良い眺めです。
コロナも明けて、営業再開してました!
西口駐車場が、2時間無料のJR二戸駅に隣接する、土産物屋のなにゃーとの最上階にあります。無料で、二戸市内が、見渡せ現代の九戸城主の気分になれます。天下に喧嘩売ったという城主の気分になれるかは、貴方次第。二戸だけに、☆二つ。
二戸駅周辺を一望できる展望台があります。北側には青森県側の山々、南側にも山々、周囲を山に囲まれた場所だと改めて気づかされる場所です。階段が使えるかと思ったら非常時以外使用禁止だったので、エレベーターを使用して展望フロアへ向かいます。There is an observatory overlooking the area around Ninohe Station. On the north side, the mountains on the Aomori Prefecture side, and on the south side, it is a place that you will notice again that you are surrounded by mountains.When I thought that the stairs could be used, it was banned except in emergency, so I used the elevator to go to the observation floor.
名前 |
なにゃーと展望室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-23-7210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

誰も居なくて なかなか涼しいです。