お手頃価格の素朴なケーキ。
おやつや いぬの特徴
近代美術館の近くにあり、訪れやすい立地です。
ショートケーキやスフレチーズケーキが評判で素朴な美味しさ。
おやつの看板が目印で、安心価格のケーキ屋さんです。
素朴でおいしいです。夕方過ぎに伺いましたが種類も豊富で迷ってしまいました。価格もリーズナブルであれこれ買いたくなります。
前から気になっていたので訪問しました!ラムボールとレモンのケーキを購入、どちらもとてもおいしかったです。
前から気になっていたのですが、中々行く機会がなく、先日近代美術館に行ったついでに、此方に寄らせて頂きました。お店の外観は懐かしい感じがしましたが、お店に入っても、昔懐かしい感じの雰囲気です。やはり店員さんも優しそうな方で、ほんわかした気分になりました。ケーキはどうだろう?とショーケースを見ると、昔大好きだったケーキ屋さんのケーキに似ていて、選ぶのにワクワクしながら選びました。レモンケーキとチーズスフレを買いましたが、思ったとおり優しい味で美味しかったです。
仕事帰りに「おやつ」の文字に惹かれて入店。ケーキはリーズナブルな価格帯でくどさのないあっさりとした風味で良いです。店内にはちょっと珍しい野菜も売っています。(生のハスカップが売っていたので購入してジャムにしました)写真は甘夏タルトとエルダーフラワーゼリー。別日にレモンエクレアも購入しましたがどれも美味しかったです。(レモンエクレアはクリームのところにレモンチョコがコーティングされていて食べる時にクリームがはみ出さないようになっていました)甘いものが食べたくなった時はまた行こうと思いました。
野菜も売ってるケーキ屋さん。レモンエクレア、爽やかでとてもおいしかったです。気軽なおやつに利用しやすいお値段。
気になる『おやつ』のれんのお店。ケーキお安い価格で、シンプルな、ショートケーキやチーズケーキ、甘さ控えめで、とってもおいしくペロリです。今度はエクレアとプリンが食べたいです。
桑園から円山方面にかけてケーキ屋さんやチョコレート専門店など複数お店がありますが、おやつや いぬさんのケーキは甘ったるすぎず小ぶりで軽いので、2つ食べても全く胃にもたれませんでした。今度はホール状で売っている、中にカスタードの入ったおかし?を買いに行きますね。
普通に美味しいケーキやさんです。250円~ケーキが買えるしプリンやエクレアはもっと安かったです。小さめのケーキですねー甘さも大きさもちょうどいいですね。コンビニスウィーツ買うならここって書いてた人がいたけどホントにそうだなーと思います。値段もコンビニと変わらないくらいだと思います。値段気にせず甘いもの食べたいときにちょうどいいですね。
お菓子の味に温かさと優しさを感じました。お店にもお人柄にも。リピート決定!
名前 |
おやつや いぬ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-624-7016 |
住所 |
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西18丁目7−4 メゾンド北円山さくら 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

桑園エリアは少し高級なケーキ屋さんが多いですが、こちらはお手頃価格のケーキ屋さんです。何度も食べていますが、飽きのこない素朴な味です。たまに周辺の高級ケーキを買うこともありますが、結局ここのケーキ屋さんに戻ります。価格もお手頃なので、コンビニスイーツを買うより絶対こっちの方が満足度が高いです!おすすめはガトーショコラとタルトケーキです。期間限定のスイートポテトも美味しいです。いつも娘と行きますが、娘にも優しく声を掛けてくださり嬉しいです。来年引っ越す予定ですが、今後も通いたいです。応援しています。