自作ジンジャーエールと心温まる珈琲。
十四堂珈琲の特徴
店主の人柄が感じられる、居心地の良いカフェです。
自作ジンジャーエールが絶品で、テイクアウトも楽しめます。
バリスタを目指す方々にとって、学びの場となるお店です。
珈琲はその時ある5〜6種類の豆から、3通りの淹れ方で楽しめます。店長さんが作る世界のスイーツも美味しい。
コーヒー美味しい。じゃがいも使った特製カステラも美味しい。木製の分厚いフォークを使って食べましたが、味は優しい甘さで好きです。ボロボロ崩れ落ちて原型を留めないぐらいになりますが、次回から普通のフォークをお願いすれば良いだけ。
近場で素敵なカフェを見つけたと嬉しくなりました。たっぷりのコーヒーと珈琲愛溢れる店主さん、お店の優しい雰囲気が、毎月いきたいと思えるお店です。
店主さんの人柄が出ているお店です。常連さんの人柄がお店の雰囲気を今後左右するでしょう。街角にある地域に根ざした貴重なオアシスです。疲れたり、少し話しを聞いて欲しい時に行くと少し楽になれると思います。一人暮らしの方におすすめの美味しいカフェです。車は近くのコインパーキングに停めてくださいね。
いつも気になっていたところ、店内誰もいなかったのでテイクアウトを頼んでみた。ミルクセーキが甘くて美味しい。今度甘めのコーヒーがあれば飲んでみたい。ほっとする場です。
自作ジンジャーエールが最高に美味しいです。コーヒーもあまりわかりませんが、好みを伝えたら口に合うものを出してくれるので美味しいです。
こじんまりとした可愛いお店です。マスターの手作りケーキもお試し下さい。
迷えるバリスタ及びバリスタを目指している方達集まれ❗️ここに答えがありますよ❗️オープンして一年も経たずに多くの客から信頼を得ている店主。一流のお店での経験はやはり凄い!お手本を間違えてはいけませんよ。今だに基本の基も出来ず。こだわってる風の店ではありません。
某有名店の豆を使用したコーヒー屋さん金属フィルターとフレンチプレスで淹れるので普段からペーパーフィルターでコーヒーを飲むのから正直辛い。でも札幌の珈琲業界と賭博業界では人気のある店なので知らない人は行くべきです。店も住宅街の目立たない所に在るので隠れ家的な感じで良いです。
名前 |
十四堂珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3580-5438 |
住所 |
〒065-0014 北海道札幌市東区北14条東14丁目5−1 コーポ秋山 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先に出してもらえるお冷やがお白湯にしますか?と選べてお白湯美味しかった!ミルク煮も美味しかったし甘くないココアも美味しかった!私は会ってないけど、嫌味言ったりマウント取って絡んでくる面倒な常連女性が居るようで会わなくて良かった。