安くて豊富な野菜、気さくなスタッフ。
クーリッチ拓北店の特徴
JR拓北駅から近い便利な立地で、買い物がしやすいです。
デリカや野菜の品揃えが豊富で、特に新鮮な苺が嬉しいです。
店員さんの質が良く、丁寧な対応に気持ちが和みます。
近所にあると便利かも。中に百円均一もありました。
入り口に今だにマスクの着用をお願いしますと書いてある店。
店員さんの質がいい。期限が近い食品をレジ付近で、凄く安く売っていて魅力的!小さいけれど100均もあり。鮮魚コーナーもあるし、駄菓子コーナーあり。
野菜が結構豊富 苺とか 安い物に遭遇すると 嬉しくなります。
全体的に高いけど、コストコのもの売ってたりとか面白いので時々行く。
札幌市北区拓北のJR拓北駅からすぐ近くスーパーマーケット クーリッチ拓北店さんです。この近辺には、あいの里に東光ストアさんcoopさんの大型店がありますが、こちらクーリッチさんはthe地域密着型のお店です。入り口から野菜がお出迎えしてくれ、その奥には若い店主さんが頑張っている魚屋大ちゃんがデーンと構えています。そしてそして、思わず目を奪われたのが入り口すぐ右側の飲み物のチルドケース!なかなかレアな顔ぶれの日本酒がならんでいるじゃあないですか⁉️普通のスーパーにあるまじき品揃え!只者では無いですね🤠たがらこうゆう地域密着型のお店は面白い❣️魚屋大ちゃんも今後がますます期待持てますねー♪♪♪
デリカ、野菜の品揃えがいい。お値段は若干割安。肉や魚は割高で品数は多くない。百均も併設されている。駐車場は5〜6台停められる広さ。
野菜が安いです。花も。小さいお店なのに対面の魚やさんがあり、若い方、自分で仕入れているんですね。お仕事楽しそう。他のスーパーではみかけない、ちょっと変わったものもあります。わたしは、乾物コーナーが好きです。明るい時間は、年配の方が元気にくつろいでいるところをみかけます。今まで感じのいいスタッフにしか会ったことないです。こういう、働く人の個性が生かされてる感じのところ、気持ちがいいです。変わらずに営業していってほしいです。
めちゃくちゃ利用してまぁーす。最初の頃に比べてお野菜たくさぁーん!安いです。百均もあります。商品数は少ないですが 掘出し物ありまぁーす!難点は…商品の配置がよく変わるので探すのに時間が…(笑) そこは愛嬌なのかなぁ?
名前 |
クーリッチ拓北店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-299-4723 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店員さんが気さくでとても親切です。拓北、篠路、あいの里のスーパーの中でダントツで良い店員さんだと思います。自宅から少し離れてるので頻繁には行けませんが、珍しい野菜や新鮮なお魚が安く買えます。100均もあるので時々買い物させてもらっています。広いスーパーは疲れますが、ここは大型点では無いですが厳選した良いお品を揃えている感じです。