札幌駅近くの多国籍ビールで楽しむハヤシライス。
ハヤシ商店の特徴
多国籍ビールが充実し、料理も多彩なレストランです。
まろやかでコクのあるハヤシライスが人気のメニューです。
定期的にイベントが開催され、地元の文化が感じられます。
軽く食べて飲みたくて初めて行きました。チリコンカンとナチョスは、コーントルティーヤがとても美味しくておつまみとして最高でした❗️鶏と4種キノコのチーズリゾットは美味しくてお勧めします❗️とても濃厚でクセになる感じです。2人でシェア食べましたが、美味しい料理でお酒を飲みたかったのでちょうど良かったです!けっこう混んでいたので料理提供に時間がかかると言われましたが、そんなことなく出していただきました。ありがとうございました!
多国籍ビールが充実した、多国籍料理を供するレストラン。ディナータイムは居酒屋的な賑わい。予約が無難と思われます。(私は近所の宿泊ホテルからでかける前に電話しました)マスター? 40代と思しきホール担当の方、好感度抜群。何故ならカウンターカルチャーの香りぷんぷんなのだけど、いま風に洗練されていて、素晴しい。ジャマイカのレッドストライプ・ビール。世界の揚物盛合せ、セビーチェ(ペルーの国民食、魚介のマリネ)、パッタイ、ハヤシ商店のデザート盛合せ、ブレンドコーヒーを美味しくいたたきました♪
いつも混んでます。ランチで利用。ハヤシ商店のハヤシライス、11月までは台湾のジーローファンが食べれました。ジーローファンをサラダとドリンクのセットにして頂きました。美味しかったです。夜はパッタイとセビーチェがオススメです。
地元を1番強く感じたお店飯もうまいし酒もこだわってて素敵イベントも定期的にやってるみたい。
ランチで来訪以前より気になっていました。口コミ評価も高いし、まずはランチでと。ちょっと早目に行きました。それが正解です。12時を過ぎると、満席で入れないお客さんが多数、ランチで予約している方もいました。ちょっと待ってハヤシライスが運ばれてきました。かなり美味しいですね。ランチメニューは少ないので、今度は夜に突撃かなぁと思います。
お店もお料理(ハヤシライス)もとても良かったです。駅に近いところなので、徒歩で行くなら問題ないですが、車で行くならタイミングによっては空いてる駐車場を探すかもしれません。
ハヤシライス単品だとボリュームがないので大盛りとオーダーしたのに普通サイズ900円が。楽しみにしてたのに。女性ならいいもしれませんが。小腹満たす程度に。ルーは美味しいですが、具材がほんどなく少ないので満足度は全くありません。スープご飯食べてるみたい。
札幌駅の北側にあるお店です。ランチ利用でハヤシライスをいただきました。ドリンクサラダセットにしましたが、サラダも美味しかったです。ハヤシライスは、見た身にも美味しそうですが、実際に美味しかったです。ビーフ、キノコなど具がたっぷり入っているのもよいですね。お店の雰囲気もよかったです。夜にも行ってみたいお店です。
多国籍料理を食べたい方はここ!マスターの訪れた国の食べ物が食べれます。
名前 |
ハヤシ商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-838-8265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こじんまりしている良いお店でした。メニューも豊富で美味しかったのですが、支払いをカードでと言ったところ(席で会計をだった)一旦それを持っていってしまい今どき客から離れたところに持って行くって無いので不安を感じました。リピートはしたいけど次は決済を現金またはPayPay等にしたいと思います。