旭川以外の新店で飲料豊富!
DZマート 美瑛店の特徴
お店は新しくてキレイ、広い店内が魅力です。
パン・ドリンク・酒類の種類が豊富で安いです。
駐車場が広く、国道からアクセスしやすいです。
お店も新しくてキレイし、品物も安いしのに客がいない。なぜだろう???混み合ってなくて良いけど…野菜などは干からびたり、新鮮でない。がっつり割引するか、廃棄するかして、常に新鮮なものを置いて欲しい。古くなる→買わない→売れ残る→古くなる→買わない→売れ残る…根菜など古くなってるかわかりにくいものも「多分これも古くなってるだろう」と思ってしまい、生鮮はとなりの「ふじ」で買っています。
パン、ドリンク、酒類の種類が豊富。というかこのチェーン店自体がとても好き。まあ安いのに出会える。それはどれに限った話でなく全体的に。店舗もキレイだしとても好感がもてる。ただ店舗内は寒い!生鮮食品も乳製品も飲み物も冷え冷えだ。ここで働く店員さんたちも非常に厚着している。がんばれ店員さん。とはいえここは国道沿いにあるのでついつい寄ってしまう。昼食などは惣菜もあるので300円程度ですむ。の、はずが。結局安いものをあれこれ買うと1,000円は越える。まんまと策略にハマる。でも納得の価格。これからもよろしく。
野菜の鮮度は今ひとつ!肉類は品数が少ない。鮮魚類はかなり少数があるだけ。箱売の飲料や冷食がお買い得!後は100均が人気です。BGMは相変わらず洗脳モード!
通路が広く 飲料も 品揃え 豊富で安いです。パン おむすび 惣菜も ありオススメです。
品揃えも豊富で駐車場も広いが、大きなカートしかなく不便。また、会計時も別のカートに移したり何かと他店と違うので戸惑う。
隣にスーパーがありますが、店内は広くてドリンクやアイスクリームは安いです店員さんは親切ですが、北海道はどこの店も感じがいいと思います。
店の中は広いのですが……買い物カゴが無く大きいカートしかありません。カゴを置いて貰えると嬉しいな~
お店の中が広くカートを押しても余裕があり買い物がしやすいです。
旭川以外の店舗に初めて入店しました。店内は綺麗で元々飲料やおにぎり、カップ麺も他店より安めです。カゴが無くカートで買い物をして店員さんにスキャンしてもらった後、セミセルフレジにてお会計です。新しいシステムは無駄がなくてとても良かったです。
名前 |
DZマート 美瑛店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

格安系のスーパーいつも利用しています。飲み物やお菓子はそこそこ安いです。