海老天蕎麦ときのこせいろ、絶品!
蕎麦花の特徴
温かいきのこそばやとろろ鶏セイロそばが絶品です。
季節の天ぷらやオススメがストーブで提供されるお店です。
海老天そばの大きな海老が、蕎麦の風味を際立たせます。
苫小牧でバスの時間までランチ難民に😩そんな中美味しそうなお店を発見!しかも大好きなお蕎麦!焙煎木の実つけせいろをご注文🙋🏻💕木の実を好みの荒さにすって、麺つゆと絡めて食べます🧡めっちゃ美味しかった!!!木の実の香ばしい風味が最高✨ありそうで無かったはじめての感じ🥺💕また行きたい😭!
平岡にある、とても美味しいお蕎麦屋さんでした。季節のメニューも色々あって、もう一度行きたいお店です。
とても美味しい蕎麦です。蕎麦粉の産地は北海道内各地様々です。二八蕎麦その他、プラス150円で十割蕎麦にすることもできます。月に1回ぐらいは食べてます。
海老天そばを注文細いそばで自分好み(^-^)海老は思ったより大きい❗️柚子が ひとかけら…これが良い仕事してます🎵美味しかったです。
住宅街にありますが、わかりやすい場所。駐車場は店舗前の左側五台。とめやすい。店内そんなに広くないです。支払いは現金のみ。かきそば食べました。かきが大きくてぷりっぷりっ。もう少しつゆ濃くても好きかも。ゆず胡椒お好みで。蕎麦湯はさらっと系。
おすすめのお蕎麦屋さん本日は季節の天ぷら1
丁寧な接客と美味しいお蕎麦をいただきました。ミニ天丼もおすすめです。
【美味くてリーズナブル!リピートしたい】[店]住宅街にひょっこり現れるお蕎麦屋さん。とは言えあると気づくのが難しい。隠れ家というほど隠れてもいないけど、運転してたら確実に見つけられない。テーブル席4人×3卓、カウンター2席と、こぢんまりとしていつつも、十割か二八のどちらかを選べる手打ち蕎麦。メニューもグランドメニューの他に期間限定メニューが壁に手書きで貼ってあるのでそこそこ豊富。温かい蕎麦を冷たくしてというわがままにも応えていただけたのはありがたい。というか常連であろうおじいちゃんは入るなり「鍋焼きうどん!」と注文してたけど、それはどうなの?駐車場は店前向かって左側5台のみ。停められないからと歩道に停めてる知性の低いゴルフいたけど、店が営業できなくなる危険があるのでやめたいところ。食べたかったら開店直後を狙って。決済は現金のみ。デリバリーなし。[味]冷やしで月見そばをいただいたけれど、お水にもこだわって打っている蕎麦だけあって文句なし。つるつるしこしこで喉越しも最高。適度な歯ごたえもたまらない。汁はつゆと言うより出汁と言ったほうが的確な味。しっかりカツオが香っていて、つい最後まで飲んでしまいたくなる。これで温かかったら、もっと香り立つんだろうな。値段も蕎麦屋ってだけで値段高くしてるけどそーんなに美味しいか?という店に比べれば大変良心的なのが嬉しい。これはリピートして色々な味を楽しみたい店!
2020年9月にオープンした蕎麦屋さんです。小さなお店です。カウンター3席、4人テーブル三つ。飾り気の無い店内がスッキリして、それも個性でしょう。今日は二八蕎麦です細い更科、辛味のおろしそば。スッキリ。十割そばも有ります。今度は温かい蕎麦を頂きたいですね。
名前 |
蕎麦花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-886-6668 |
住所 |
〒004-0882 北海道札幌市清田区平岡公園東8丁目1−1 ブルームライブ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.11.下旬 (137)【蕎麦花】さん私は温かい きのこそば を注文、相方はとろろ鶏セイロそばを それぞれ食べてきました。きのこそばの具材は、舞茸・なめこ・えのき茸・椎茸・エリンギ・ネギ・彩りの糸唐辛子。きのこの香りが強く、蕎麦の香りが消えそうではありますが美味しかったですよ~。相方のとろろ鶏セイロ 味見させてもらいましたが、温かい蕎麦つゆに鶏の出汁と、とろろが入っていて、こちらも美味しかったですね〜他のお客様の注文を聞いていると、カレー南ばんがよくでていました。今度行ったらカレー南ばん食べてこよう〜