地元民御用達の寿司居酒屋。
すし酒場 笑楽の特徴
地元民に愛される、釧路のディープな穴場居酒屋です。
大将の心配りを感じながら、刺身盛りとイカ納豆巻きを楽しめます。
ボリューム満点の宴会コースが3800円で味わえる極上体験です。
大将の人柄がよく、月3回程度定期訪問してます。日替りの居酒屋メニューで新鮮なお刺身、お寿司が頂けます。駐車場なし。喫煙可。
地元民に愛されるお店のようです1人でしたが予約いっぱいのようで たまたま空いててカウンターにご案内刺身盛り合わせ半盛りとイカ納豆巻き頂きました巻物価格お安いですねー忙しそうでも無口な大将の心配り良いですよさっと食べて退散するくらいがベストかな。
お勧めの金額にふおΣ( ・Д・ )?ってなる(笑)近所に住んでたら平日の60分1本勝負の飲み放にしてるつまみ数品食べて二千円ベロ出来るなー( *´艸`)❣️昨夜はたこまんまのお刺身が150円でした😆😆😆❣️そして寿司屋なのにカレー推し(笑)寿司屋のカレー食べてみたいなー( *´艸`)
大人の駄菓子屋そんなお店です、酒飲みをワクワクさせる今日は何があるかなって。
お寿司屋さんではないけれど、寿司居酒屋というコンセプトを貫く、美味い肴と酒が欲しくなると行きたくなる店。日本酒はとんぼ、福司、北の勝の3種類しかないけど、アテの種類が豊富でしかもご主人の仕事が早いので直ぐに美味しい料理が出てきます。写真はタラバガニ内子の醤油漬けとイカゴロルイベ。以前、飲み放題付きコース料理を頼みましたが、とんでもない量の料理が出てきます。遺しても料理により、持ち帰りが出来ますのでご安心!
昼飲みに伺いましたが、衝撃のお値打ち価格でした。売り切れ御免ですが、刺し身も100~200円台、ナスの漬物50円!などなど。心配になるほどです。あまり安いと味は……と思いがちですが、3~5倍の料金を取るお店と遜色ありませんでした。
乾杯セットでお刺身お寿司などついていいね。おいしい。
箱が大きくなってからは、ちょっと価格はあがりましたかね。それでもコスパに長けた店なのは間違いないですが。昔のこじんまりした感じのほうが好みでした。2021年2月追記なんだか最近迷走してる気がします。むかしのお客さんはあまり来ていないような・・・。
とにかく、釧路に来たら、このお店はマストですねー(^o^)
名前 |
すし酒場 笑楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-65-5487 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元の方に連れていってもらったディープな穴場の居酒屋さんという感じでした。酒の肴が豊富で本格的、しかもものによってはかなりリーズナブルでした。また、カラス鱧の蒲焼きなど、釧路独特のおつまみも出してくれるなど、出張で行くのにはとてもいいお店でした。お店の方も気さくで飾らないアットホームな雰囲気で、美味しいお酒と料理をいただけました!