貞山堀沿いの絶品!
浜っ子の特徴
貞山堀沿いに位置する浜っ子のラーメンは、海鮮出汁が抜群に美味しいです。
浜っ子名物の野菜たんめんと、ミニカレーの組み合わせは特におすすめです。
35周年を迎えた地域密着型のお店として、地元の人々に愛され続けています。
熱々ラーメンがたまらない!まったりした雰囲気もいい!
お店の前を通る度に行ってみたいと思っておりやっと行けた。駐車場も広く感じ4トン位なら停めれる広さでした。店内入るとすぐにいらっしゃいませと先案内。メニューを見ると甲殻、エビアレルギーの方への配慮や、その他お店の方針などお客さんへの真心が見受けられるメニューや接客だった。当たり前で簡単そうにも思う単純な事だけどなかなかそれを、できない店がやたら多い。テーブルや厨房を、見渡しても厨房壁、ダクト等定期的に油落として掃除してたり、店内床も綺麗に掃除しており、長年の営業でもとても清潔感がある店内と感じた。念願のタンメン890円を注文。+ミニカレー150円どちらもとても美味しい。タンメンは絶妙なあんかけ具合でゴテゴテ、ドロドロしておらず本当丁度いい塩梅。野菜の旨みもありベチャベチャしてなく歯応えもあり、スープもこくかコクを感じ今まで食べてきたタンメンの中で1番でもいい。ラーメンライスを卒業したいけどミニカレー150円は頼んじゃうって!丁度良い量でした👍また是非行って他のメニューも食べてみたい。ご馳走様でした。
塩ラーメンが食べたくて、行きました。野菜タンメンがとてもボリューミーで、おいしかったです。今度は、真っ黒な政宗ラーメン(味噌)食べてみようかなぁ。
黒いまぜ蕎麦890円を頂きました。黒い系はあまり美味しいと思った事なかったですが、こちらのまぜ蕎麦は美味しかったです!辛味が付いてくるので、途中で追加して味変。値段も抑えられている方に感じます。他にも惹かれるメニューがあったので、また来たいですね。
美味しかったです。政宗ブラックラーメン。
焼き肉定食をいただきました!大きめなバラ焼き7枚、ラーメンがオススメみたいでしたけど米が食べたかったので‼️「おかず」が余ります❕食事、量、質的には「可もなく不可もなし」ですよ🎵
浜っ子名物の野菜たんめんとミニカレーを頂きました。野菜たんめんの印象としては、家庭料理の延長的なラーメンです。塩分控えめでインパクトがある味ではなく、健康によい野菜ラーメンですね。高血圧の方にはお勧めです。ミニカレーは普通でした。
定番の野菜湯麺をいただきました。お野菜たっぷりで変わらず美味しい。薄い餡がかかっているので熱々です。猫舌さんは要注意です。
おいしいし、ミニカレーがお得。メニューも豊富。 帰りに100塩引きクーポンがもらえる。
名前 |
浜っ子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-364-1230 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

【お母さん達の愛情料理に感動💖】仙台港と🌊塩釜港を🌊南北に結ぶ貞山堀沿いにある浜っ子さん。厨房の中にはめちゃ優しいお母さん達が物凄く美味しいラーメンや定食を作っています。お薦めは2つホタテラーメン・塩とえび天ラーメン・塩になります💖。ホタテラーメンはホタテエキスが器いっぱいに広がり貝殻付きのホタテ・青のり・イカ・ナルト・しそがトッピング。更にレンゲの上には新鮮なコリコリの貝柱が贅沢にゴロゴロ乗っかってます💕。麺は塩味に合うように製麺所に特注のマル秘㊙️の珍しい白っぽい細麺のストレートでめちゃ柔らかい食感でホタテスープに絡み物凄く美味しい麺でした💕。丸くない⁉️ほたての形をした器もお洒落です。続いて☝️珍しいえび天ラーメンは何と注文が入ってから大きなえびを揚げ器からはみ出そうなえびが真ん中にど~んと😱‼️。スープはホタテラーメンと同じ塩味でえびから出るエキスと相性抜群の絶品えびラーメンです💕。お母さん達の優しく親切丁寧な接客もめちゃGOODでした🙆。皆様も☝️お母さん達が愛情込めて作るホタテラーメンとえび天ラーメンを是非ご賞味あれ💖。無料駐車場は🅿️お店の前に沢山あります。★ラーメンだけではなくお母さん達が作る美味しい定食もめちゃ美味しいです💖。