帯広駅で極上豚ハゲ体験!
エスタ帯広 東館の特徴
月1ラーメンで楽しめる、多彩なラーメン店が魅力的です。
幸福駅近くにあるため、訪れると幸せな気分になれます。
十勝ならではの飲食店が揃い、買い物も楽しめるスポットです。
北海道ラーメン紀行と題して、1ヶ月ごとにラーメン店が入るみたいです。エスタの西館です。
帯広駅の中に、トラントランますやパン屋さん、うまっしゅパンおすすめです。オーブントーストで焼いたら美味しいです。
駅の中に百均便利だよね~暇つぶしも出来るし。
幸福駅があるので、きっと幸せになれますね。
コロナ禍による旅客減少と外出自粛、そして地方都市の人口減少が駅のショッピングモールにも影響が出ていると感じました。
札幌エスタの感覚で行けば度肝を抜かれます。地域商材メインなのであくまで地域コミュニティーだと思います。東西分かれています。
地方都市の駅にしては、やたらとお土産屋が充実しています。帯広のみならず、北海道中のお土産を扱っています。豚丼のお店も併設されており、なかなかスペックが高いです。
駐車場はどこ?と向かう道によっては迷うかも。間違って図書館の駐車場は使わないよう注意。お土産や食事、ちょっとコーヒー飲もうかな?とか使いやすい。ここではあの絶品豚丼一択ですが。
久しぶりの駅でした。いつもの地下に降りてみたらガラリと変わっていました。気軽に入れるコーヒーショップに奧全部が100円SHOPにそして前から有る時計屋さん洋服屋さんこの2件は懐かしかった。今度コーヒーショップに入って見たいと思います。楽しそうです(◔‿◔)(◔‿◔)
名前 |
エスタ帯広 東館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-23-2181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

月1ラーメンとやら食べに久々にエスタ。そこそこ混んでた。おいしかった。こういう企画あるのおもしろい。次に来るラーメンも楽しみ。