トロモチドリンクの美味しさ!
餅菓子 彗星軒の特徴
わらび餅をドリンクに入れる斬新なスタイルが楽しめます。
人気のトロモチドリンクは、タピオカよりも柔らかくて美味しいです。
サッポロしろ玉(白玉団子)も絶品で、セット購入がおすすめです。
場所が少し分かりづらい所にありますが、探して行く価値ありますねーわらび餅をドリンクに入れるって、考えたの、 すごすぎ 笑ドリンクを選び、中に入れる餅を選び、甘さを選ぶスタイル。豆乳に変更トッピングもあります。抹茶練乳ラテを甘さ普通で注文。甘さを選べる所が素晴らしい。
わらび餅ドリンク美味しいです♪連日行ってしまいました。大きさ、クオリティ、値段のバランスがよい。接客はドライな感じですが、⭕️。駐車場狭めなので、お店入る時に駐車している車スレスレで店内に入りました。店内には2人入るといっぱいになるので、先客いた場合は外で待ちました。商品の提供は早めなので、そんなに気になりませんでした。
和スイーツ好きなおじさんとしては、この店に行かない訳にはいかない。とにかく『上手い!びっくり』の店。タピオカのようなわらび餅のドリンクが最高!甘さも選べるので、おじさんも安心。お団子もいいが、やはりドリンクとわらび餅が最高だった。駐車場は店前に1台のみ。
トロモチドリンクの黒蜜ミルク、黒糖わらび餅、甘さ1をいただきました!甘さ1だったからかさっぱりとしつこくなく飲みやすかったです。わらび餅が思ったより入っていて1杯でおなかいっぱいになりました。
店舗正面に1台分しか駐車スペースがなく、ドアが外開きなので後ろにあまり下がれず、軽でもはみ出す位狭いです。あまりにもお店目立たなくて、ナビで行きましたがお店の前1度通ったのに気付かず通り過ぎてしまいました。トロモチドリンク一番人気黒糖ミルク×黒糖わらび餅を頂いて来ました。甘さを選べます。全く甘味料入れない物から甘めまであり、私は控え目にしましたが丁度良かったです。普通に飲んでいるとわらび餅残ってしまうので、早目に狙って飲むのがオススメです。わらび餅も買って食べましたが美味しかったです。店員さんも気さくな方でした。狭い店舗で3人もお客がいたらいっぱいになりそうです。
午後休からの妻との買い物の帰りに、前から気になっていてなかなか行けなかった【彗星軒 サッポロしろ玉】さん😆やっと行けた😆お店の前に停められます😃今回購入したのは、『いちご練乳ミルク[三温葛トロ餅・甘さ2・ice](600円)』と『みたらし醤油(300円)』😆1番の目当てが、トロモチドリンクのいちご練乳ミルク‼️甘さ3にしても良かったと😅タピオカドリンクに似てるけど、全然美味しい😆みたらし醤油もさすがの和菓子屋さん‼️こっちも美味しかった🤤
餅が飲めるというので行ってきました。大きな通りから入ったところにあるのでわかりにくいです。駐車場は店の前に1台分だけです。ベースのドリンクをミルク系とお茶系から選んで餅や甘さを指定できます。システムはタピオカ屋と同じです。飲んだ感じもタピオカに似ていますが餅はトロトロなので口の中で溶けていくのがいいと思いました。甘さを指定できるので苦めのお茶に餅を入れるくらいでもおいしかったです。他に葛餅や白玉もあるのですが、こちらは平均的な印象でした。
タピオカならぬトロモチドリンクのお店。駐車場は店前1台分。店内も注文で1名入れる程度。ベースのドリンクを決めてトロモチ(黒糖わらびor三温葛トロ)を選び後は甘さとアイスorホットを選びます。タピオカと違ったもちっとした食感がたまりませんがストローで吸うのに結構力がいりますね。ドリンクの他に白玉もあります。
タピオカよりも柔らかくて味もついてて美味しい。びっくりしましたー住んでるところからは少し遠いけどこの夏また是非買いに行きたいでーす。
名前 |
餅菓子 彗星軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-792-8760 |
住所 |
〒065-0013 北海道札幌市東区北13条東13丁目3−1 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

地下鉄だと少し行きにくいですし、多少わかりにくいかもしれません。ここではわらび餅を頼みましたが、とても食感も良くて美味しかったです。