帯広の絶品!
UNCLE MOORSEN'Sの特徴
帯広の北海道ホテル内にある隠れたパン屋さんです。
ミルクフランスは絶品と評判で、ぜひ味わってほしいです。
希少な寿小豆を使ったフランスパンがオススメです。
初めて利用しましたが、寿あんバタフランスが噂通りかなり美味しかったです。カレーパンもカリカリ食感でとても美味しいです。お値段はお高めですが、札幌から購入しに来る方もいるというのもうなずける美味しさでした。ホテルの売店ですので、パン以外にもおしゃれな雑貨などあり買い物好きな人にとってはとても魅力的な場所ですね。よいお店に出会えてラッキーでした。
帯広で1番好きなパン屋です!ここの有名人気作は「あんバタフランス」ですが 自分は「ガ-リックフランス」が大好きで大好きで…!今まで食べた どのパン屋のガ-リック系よりも👑No.1です!!!デッケ-のに 美味しすぎて軽々1本行く 笑あんバタフランスもそうですが なんせここのパン、「生地」がべらぼうに美味しいです値段は全体的に気持ち高めなのかな?だが このクオリティでこの値段。余裕で払えます。
わざわざ行く価値あり。帯広はパン屋激戦区ですが、ずば抜けて上質なパンが並びます。ややお高めですが、ただお腹を満たすためだけのパンを数個買うなら、こちらで一つ購入したほうが心も満たされます。
帯広で1番好きなパン屋です!ここの有名人気作は「あんバタフランス」ですが 自分は「ガ-リックフランス」が大好きで大好きで…!今まで食べた どのパン屋のガ-リックト-ストよりも👑No.1です!!!デッケ-のに 美味しすぎて軽々1本行く 笑あんバタフランスもそうですが なんせここのパン、「生地」がべらぼうに美味しいです。
北海道ホテル内のパン屋さん。店名はモール泉(温泉)≒モールセンズとダジャレだが、十勝の食材で焼かれたパンはどれも本格的で美味しい🥖
地元の隠れた名品を集めたお土産屋さんです。空港や駅では手に入りにくいものが多いので、気に入ったなら迷わず「買い」だと思います。
2022.2久しぶりに行きました。8:00〜開いているのでは午後からはほとんど残ってません。空のトレイがズラリ🥲少ない中、デニッシュ生地のパンをテイクアウトしました。街のパン屋さんとはちょっと違う雰囲気のものです。オーブンでかるく温めてたべると、サクサクもっちり‼️🌟🌟🌟🌟🌟次回はもっと早く伺います😅
ここのミルクフランスが絶品!!!パンも美味しいし何より、ミルククリームが美味し過ぎ!!!東京で行列が出来るミルクフランスのパンより遥かに美味しい!!!宿泊中10本は食べました(笑)
久々に来訪できました。美味しいパンが多い十勝ですが、こちらのパンは独創的で独特です。今回購入したティラミスのパンはどうやってつくってるのかなー??
名前 |
UNCLE MOORSEN'S |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-21-0001 |
住所 |
〒080-8511 北海道帯広市西7条南19丁目1−番地 森のスパリゾート |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

一階レストランに入る横でスタッフがパン🍞を一つ一つ手作りで生地をこねて焼きたてを提供してくれる素敵なホテルです。洋食プレートを注文すると焼きたてのパンなどを提供して下さいました。令和6年10月18日(金)の朝食で食べました。サクサクで美味しかったです。売店で見た時にあんパンが気になりましたがお値段が少しお高いなあと思いました。キレイにパンが袋に入って陳列して入口の近くで目立ちますよね、スタッフの素敵な対応と優しい笑顔に感謝してます、