静かな隠れ家、無限の展示を体感。
白糠アイヌミュージアム・ポコロの特徴
道路から少し入り、静かな場所に位置する博物館です。
多数の展示が無料で楽しめる、貴重な体験ができます。
初めて訪れた方も十分に楽しめる充実した内容になっています。
平日訪れたためか、誰もお客さんはいませんでした。入館は無料です。チセの再現やジオラマ、祭りの映像、工芸品などを見ることができます。新しい施設のようですが、館内は広くはなく、資料の数も少ないです。
映画を見て訪問しました。まだ新いせいか資料は少なめ。
初めて来ました〜!細岡展望台のビジターセンターでここのパンフレットをもらって、来てみました〜。受付の人にはアイヌ語で「よく来られました、ゆっくりしていって」と声をかけられ、来館帳に記入し、無料で、拝観できました。映像アーカイブを見てると、30分から40分は掛かりますね〜(*´ω`*)昨日、釧路博物館で予習してきた甲斐があって、よくわかりました。
無料で非常にたくさんの展示を見せていただきました!先にウレシパチセを訪問したら今日がフンぺ祭り当日であることを教えていただき、さらにこちらの施設を教えていただきました。アイヌの暮らしや衣装についてなどとても勉強になりました。綺麗な施設でした。
建物は新しくてきれいだけど、展示内容は道内のどこの博物館にでもあるような内容でした。釧路市立博物館のアイヌの展示を見る方がはるかに勉強になります。小学校の教室程度の展示室なので、10分ほどで見終わります。他に2組ほどお客さんがいましたが、とても空いていました。
名前 |
白糠アイヌミュージアム・ポコロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01547-6-0522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

道路から少し入った所にあるので通り過ぎないように。ナビセットして行きましたが通り過ぎてしまいました。ジオラマや動画などもありよく出来ています。広くは無いので短時間で見れますので是非見に行ってみて。