那覇の隠れ名店、絶品カイノミステーキ。
CANVASの特徴
沖縄で一番美味しいというステーキ店、名不明な隠れた名店です。
画家オーナーの作品が掲げられたおしゃれな内装が特徴です。
沖縄の観光地に近い立地でランチにおすすめ、カイノミステーキが絶品です。
ランチはとてもお得焼き加減はバラツキ大きいねサーロインは焼き過ぎ、テンダーロインは生?拘りをもっと追求して欲しい。
お肉が柔らかくて、とっても美味しかったです。焼き加減も完璧に好みでした。ソースは沖縄でよくある少し酸味のあるソースで、塩・胡椒・クレイジーソルトもお席にあったので、食べ飽きることなく楽しめました。1人で利用しましたが、居心地もよかったです。(お高い感じでなく、かといって安っぽくもなく、肩肘張らずに食事を楽しめる感じでした)近くのテーブルに地元の奥様が何組かいて、このお店を気に入ってるようでした。そういう方々がいるお店ってやっぱり間違いないなと思いました。
有名なステーキ店より美味しい隠れた名店。アメリカで食べたテンダーロインを思い出させる美味さ。焼き方も店主の拘りで食べ進めるうちに肉に火が入り旨みが強くなって最後まで飽きること無く食べられる。那覇再訪時は必ず行きます!
ゴールデンウィークの沖縄旅行の最後、那覇に宿泊したので近くのステーキ屋を検索したところここが見つかりました。県庁前ですが旭橋からも徒歩で行けます。奥に細長い店で、右がカウンター、左がテーブル席になっています。ジャズがBGMに流れています。かいのみステーキ300gを頼みました。ビールや泡盛も手頃な値段です。泡盛の水割りを頼んだところ丸い氷が入っていました。ちょっとおしゃれ。ミニサラダとスープが先に供されます。どちらも普通。ステーキが運ばれてきました。鉄のトレイが熱々なのでさらに好きな具合まで焼くことができます。付け合わせのソースは好みではなかったので卓上のクレージーソルトや塩胡椒でいただきました。やや歯応えがあり最後の方は口が疲れてきました。肉を食べたぞという実感はありました。ご馳走様。
画家オーナーの作品が掲げられた、ジャズが流れる店内。シェフの整然とした動き、優しいおねえさんの声かけ。ウェルダンの焼き加減が最高だった。
那覇で一番美味しくて凄くコスパ良かったです!沖縄っぽい雰囲気もサイコーでした。お肉のソースが甘くて、ステーキにピッタリでした!今度は家族で来たいです!
すごく美味しいステーキでした。この値段で食べれるなんてコスパ最強です!また沖縄に来た時は必ず行きたい。クラムチャウダー美味しかった。
広いカウンター席でおいしいステーキをいただきました。入り口に大型の冷蔵ケースがあり、ステーキ肉を直売しているのがユニーク。食事中にお肉だけ買いに来ているお客さんがいましたので、重宝されているんですね。今度はランチタイムに行きたいなと思います。
本格的なステーキが食べたい人には自身を持っておすすめできるお店。ステーキを一枚一枚、丁寧に焼いてくれる。分厚い肉にナイフを入れると、肉汁が鉄板に広がる。ソースもあるが、下味に付けられている塩コショウだけでも、十分美味しく頂けた。それ以外にも各テーブルに用意されている調味料もあるので、好みに合わせて利用したい。決して安くはないが、満足して帰れるはずだ。今回の訪問は土曜日夜だったが、開店すぐの時点でテーブル席は全て予約済、カウンター席も予約が入っていて空席が僅かと、ウェイティングなしで座れたのは本当にラッキーだった。もし訪問を予定しているのであれば、一人の場合でも席の予約をおすすめしたい。カップルなどの場合でも、カウンター席に座って、ステーキを焼く様子を楽しみながら、というスタイルも良さそうだ。
名前 |
CANVAS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-863-2523 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今のところ沖縄で1番のステーキ屋さんです。もう4回も行ってます。テンダーロインステーキ(レア)がオススメです^^♡本当美味しい。店内の雰囲気もレトロ感あって好きです。