目の前で焼き上げるピザ体験!
ドミノ・ピザ霧島店の特徴
店内カウンターからピザが作られる様子を楽しめますので、ワクワク感があります。
持ち帰りの予約でお得に購入できるので、コストパフォーマンスが魅力です。
子の好みに応じた具材でカスタマイズしたピザが楽しめるので、特別感があります。
店内のカウンターからピザを作っているところが見えて楽しいです。店内にはテーブルとソファがあり、受け取りまで待つことが可能で、イートインもあるそうです(R5.11.7訂正)キャンペーンをやっていると、店内注文から受け取りまでは待つこともあるので、ドミノ・ピザアプリや電話で受け取り時間指定をしてピックアップのテイクアウトをするのが1番オススメです。
正月にネット予約をし、店舗に伺った。店舗内モニターにも、焼き上がりの欄に名前が乗っており、レジで支払いを済ませたが、5分近く待たされたあげく、システムのトラブルで注文が今届いたので、今から焼きますが、どうされますか?と聞かれた。それなら、現物確認してから会計しろよ!という感じ。
持ち帰りで予約して取りに行くと安く購入できてお得です。とても美味しかったです。時間があって買いに行けるのであればオススメです。
できたばっかりなので混んでます。ネットで注文できる人はネットで注文してからがいいと思います。でも、ネットの注文ははっきり言ってわかりにくく...お年寄りやネットに疎い方には向きません。でもネット割もあるので、慣れたらお得。持ち帰り半額!といっても、もともとの値段がお高いので普通の価格になりますwチラシの味方、注文の見方を間違えるとそこから半額と考えてしまいそうです。駐車場には入りにくいので、国分側から隼人イオンの方へ向かって走るのをおすすめします。味は好き好きがありますが、私はピザ自体が好きなのでおいしいと思いますwピザウィリーもピザハットも好きなので選択肢が増えて嬉しいです。切り方がかなり雑なので、それはどうにかならないかなと思います。受付のおばさんの対応も忙しいせいかテンパって切れながら話をするので少し怖いです。
3回利用しました。店頭での注文ですが、いずれも15分ほどで出来上がり美味しく頂きました。ですが同じピザでも作る人で違いがあります。他の評価にも書かれてましたが、確かに清潔、不潔を理解されていない、教育されてないスタッフさんが多いですかね…。身だしなみはもちろんですが、手袋の着脱のタイミングが出来ていないと感じます。一番気になるのが、青い手袋のままレジやタッチパネルを触っていることです。ピザも半額なので購入してますが、通常、価格だったら買わないと思います。
味は良いのですが、子の好みの具材だけで作ってもらえたので、そこがなお良かったのですが。受け取り時の商品確認が、 商品を見せながらが良かったかな。開封していませんシールがあり、ピザは見れないんだなぁとは思いましたが、初めてのネット注文だと、合っているのかな?と不安がありながらの持ち帰りでした。ただ、30分経っていても温かい。チーズは、のびる熱い!では無くなってしまいましたが、美味しくいただけました。
名前 |
ドミノ・ピザ霧島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-44-7755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

アプリから持ち帰り注文しました。まずお店に入ったときに男性従業員があいさつがない。挨拶してくれたのならこちらに聞こえないくらいの小さい声だったのか確認できず。名前を伝えて支払いをしたが、おつりをもらえなかったので『おつりは?』と言うと何も言わずにおつりを渡されました。後から調べたら、任意で端数を寄付できるプログラムがあるみたい。それならちゃんと説明してくれたら寄付したのに、と思いました。アプリで注文したときもそのような表示も見なかったですし、せっかくいい取り組みなので、従業員からしっかり客に伝えるようにしたほうがいいと思います。