自然と語らう佐伯のゲストハウス。
ゲストハウス さんかくワサビ Hostel Sankaku Wasabiの特徴
投げ銭スタイルで新しい体験ができるゲストハウスです。
美人なオーナーが親切に対応してくれる素敵な場所です。
古き良きとモダンが融合した、あたたかい雰囲気の宿です。
20210624に初宿泊。当時無職・家無しで佐伯という街に辿り着きました。その日暮らしで泊まる場所を探していた私はここに泊まることにしました。オーナーはとても朗らかでおもてなしが素晴らしいです。地元のおすすめの飲食店も紹介してくれます。お店を回るルートもすべて提案してくれ、何も疑わずに乗ってみてください。素晴らしい夜を過ごせるはずです。大入島の草刈りや空き物件内覧、空き家の床板張りなどのアクティビティやワークショップも充実しています。おかげで真っ白のスニーカーは天然草木泥染のような仕上がりになりました。ありがとうございました。ここで体験できることは全てが刺激的です。また再訪するのを楽しみにしています。
伊勢海老目当てで佐伯を単車で旅をしてきました。食べ物屋さんや商店が近くて便利。駐車場は、「さんかくワサビ駐車場」で検索すると出てきます。6台駐車可。荷物はリビングに置けたので、ドミトリーでも過ごしやすかった。紹介してもらった居酒屋は、予約客がいっぱいで入れなかったけど、スナックは楽しめました。また利用したい宿です。
投げ銭という新しいスタイル。男女共同ドミトリーのみです。スタッフさんがいる時間にチェックインできなかったのですが、LINEを通じて丁寧にチェックイン方法を教えてくれたり、手書きのメモが置いてあったりとお心遣いが素敵でした。暗めの時間帯にチェックインしたので卓上扇風機やクーラーのリモコンの場所を確認できておらず、ちょっと寝苦しい夜を過ごしました。立地は抜群だし安いし、清潔!また泊まりたいです。※タオルは要持参。私は忘れて300円のタオルを購入しました。佐伯グッズなども販売しています。
従業員と連泊させていただきました!良かったですよ〜おすすめできるゲストハウスだと思います!機会あれば、また宜しくお願いします。
優しくて美人なオーナーさんでした!共有スペースや水回りなど毎日掃除されていてとてもキレイです周辺のお店も美味しいオススメが沢山あります。佐伯寿司は絶対に食べた方がいいです!
とても素敵なオーナーさんで親切に対応していただきました!紹介していただいた近くのご飯屋さんも非常に美味しく、佐伯には短い時間しか滞在出来ませんでしたがとても充実した時間を過ごすことができました。学生の貧乏青春18きっぷ旅だったので投げ銭システムには大変助けられました🙇また機会があれば是非とも利用させていただきたいです。ありがとうございました🙇
とても綺麗で快適なゲストハウスです。湯たんぽが置いてあるのが嬉しかったです。また行きたいと思えるゲストハウスでした^_^
自然と集い語らいたくなるゲストハウス。夜、木の温もり感じる内装と穏やかな暖色の灯りの下で、ゲストの皆さんと話をしたり(とっぷりと夜が暮れてしまいましたが)、朝、それぞれの出発を、皆で見送ったり。とても居心地が良かったです。そこへの価値を,自分で考えて表明することができるのは、投げ銭システムの面白いところかも。電車移動の場合は駅から20分ほど歩くのだけがやや難ですが、素敵なゲストハウスですし、周辺に美味い!安い!の飲み屋がたくさんありますし(オススメはオーナーさんまで)、ぜひ利用してみてください。
投げ銭スタイルという面白いゲストハウス。共用スペースの居心地が最高でした!!オーナーさんも優しく、近くのおすすめのお店等丁寧に教えてくれます^^
名前 |
ゲストハウス さんかくワサビ Hostel Sankaku Wasabi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4051-8629 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

【佐伯に行くときに選びたい宿ナンバーワン!】オーナーがとにかくすごくいい人かつおもしろく、宿も最高にいいところで、ぜひまた泊まりたい!オーナーは私達を待たせてしまったと謝ってくれたのですが、そもそも言われた時間よりも早く到着していたのは我々なのです。次回はワッフルも食べたい!