絵本の世界、景色と美味。
pepe&memeの特徴
瀬々串の高台から見える桜島の景色が素晴らしいです
こだわりのメニューブックと食器が魅力的なカフェです✨
まるで異世界のような不思議な感覚に包まれます
カフェ利用させて頂きました。穴場スポットで落ち着いて過ごすことが出来ました。美味しかったし、景色も雰囲気も良くて最高でした✩.*˚ランチメニューが美味しそうだったので、またランチタイムにも来たいと思います。ご馳走様でした!
瀬々串のcafe工房pepeu0026meme。ランチプレート盛1300円にプラス300円でクリームブリュレとレギュラーコーヒー。いやあ、美味かった。若い頃、結構洋食コース食べていました。オードブルが楽しみで、ダブルオードブルの時はテンション上がって上がって。もうオードブルだけ無限に食べたいと(笑)このプレートは、オールオードブルです。もうテンション上げ上げ。そして、ブリュレ最高。女子店のようです。入店時、客は我々だけ。その後、女子お一人、女子カップル。私は男子。女子店いいねえ(笑)
来店のお客様は2組でしたが、とても忙しそうでした 山手の分かりにくい場所でしたが、ナビの案内で行く事ができました(案内看板があると分かりやすいかもですね) 素敵なたたずまいで桜島(やや見えます)や日石基地(少し) 海が望めていい感じ🏡 座席が椅子席が2席入り口とカウンターに2席? ソファー席 他はクッション席 小さな椅子があり利用しました コロナ対策には十分な気遣い対策をされておられました リゾット(800円?900円?)を頂きました。
【2022.1月】昼を過ぎていたが店内は混んでいました。友達の家に遊びに行ったような雰囲気。インテリアは素敵でオーナー夫婦の趣味の良い個性を感じました。指宿へ行く道すがらお茶をしたいと思って検察したらこちらが。山の中という道なので少し不安もありつつもGoogleマップでたどり着けました。訪問して良かったです♪駐車場は停め易く、運転が苦手な人でも平気かも。女子や小さな子を連れたママに人気のお店のようです。子供に大変優しいお店。小さなお子様連れの方が多いので子供好きには見ているだけでも楽しいですね。コロナ対策万全で訪問毎に記入必要。空気の入れ替えなどもマメにされていました。
予約を入れて友人とランチをしました。雨模様でしたが、眺めが良く、店内も明るく暖かい雰囲気でついつい長居してしまいました。赤ちゃん連れで行きましたが、お店の方がたまに笑いかけてくださり、赤ちゃんも安心して過ごせました。ワンプレートはボリュームがあり、美味しかったです!人気な理由がわかります。換気やアルコール消毒もこまめにされていました。初めて行く時はGoogleマップがオススメだそうです。
両親と3人で行きました。眺めも良く、ランチのプレート美味しかったです♪
ワンプレートのランチを頼みました。たくさんの種類の料理が入ってとても美味しかったです。デザートも👍️天気が良かったので眺めもすごく良くて気持ち良く過ごせました🎵お店も明るくて雰囲気もとても良かったです❤️スマホのナビで行ったのでだいたいはわかったのですがお店の看板がもう少し大きかったらもっとたくさんの方が気づくのではないかなと思いました。
Googleマップで通り道のランチを探していたらたどり着きました。料理はきめ細やかに味付けをされていて一品一品を楽しんで食べることが出来ました。美味しく、コスパも良いです。また行きたいと思えるお気に入りになるお店です。飛び込みでも丁寧に対応して頂きありがとうございました❗
大きな車では、たいへんです。
名前 |
pepe&meme |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-807-2008 |
住所 |
〒891-0201 鹿児島県鹿児島市喜入瀬々串町3586−1 |
HP |
https://www.instagram.com/pepe.meme.2020/?igshid=1r6zuq3hqxqzn |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

景色もよく、ご飯も美味しかったです!10食限定のランチプレートは売り切れだったのでまたリベンジします。キャロットケーキの上のクリームが絶品でした。Great food with a great view!