潮風感じる美しいループ橋。
くしもと大橋の特徴
珍しいループ橋が楽しめる、雄大な景観のアーチ型橋です。
潮岬から紀伊大島へ向かう美しい道を走る爽快感が味わえます。
車のCMで見た印象的な橋で、眺めが最高なスポットです。
珍しいループ橋、走っていて面白かったです。20250118
ループ橋と接続している。歩いて渡ると風がとても気持ちいい。近くに公園があるので、数台だが駐車できる。
素晴らしいアーチ型の橋です。竣工は1999年9月と表札に書かれています。島と島を繋ぐアーチ型の橋と景観がマッチして、とても美しい景色です。海が青色で綺麗なため余計に橋の白が目立ちますね。平成11年度には優秀な橋梁に贈られる田中賞も受賞しているようです。
太平洋を背にした雄大な景観に架かる大橋でした。展望台からの景色はあまり好条件ではないように思えました。
うーーーん、なんだろう、実際に走ってみると意外と大した事ないかな?橋渡って端まで行くとトルコ記念館で橋の反対側は本州最南端潮岬灯台に行けます。
立派な橋です。橋は男のロマンです。
民謡「串本節」で唄われた時代が終わり、巡航船の替わりに建設されたのが此のくしもと大橋、時の流れを感じます。
潮岬から紀伊大島に至る串本大橋。橋からは串本の街並みが見渡せます。
紀伊大島へ向かうときに通ってみて綺麗な橋だなと思い立ち寄ってみました。駐停車禁止の区間だったので橋を超えたすぐ先にある駐車場(大島に入ってすぐの場所)に停めて散策しました。海面からそれなりに高いところに架かっているので串本の町を一望でき綺麗でした。また橋自体も、串本の放物線状のアーチを描いたデザインが特徴的な美しい橋で、中間にはループ橋もあるので楽しみながら散策できました(橋好きな方はぜひ来てみると良いと思います)。
名前 |
くしもと大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.town.kushimoto.wakayama.jp/kanko/oshima/kushimoto-oohashi.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

私が訪れた頃は、こんなにも便利な橋はありませんでした。連絡船が懐かしいです。