美しい棚田とコスモスの風景。
尾木場の棚田(メダカの里)の特徴
メダカの里棚田は、45年の歳月をかけて開墾された美しい石積みの棚田です。
色とりどりのコスモスと錦秋の紅葉が楽しめる、四季折々の絶景スポットです。
農繁期には混雑が予想されるため、訪問時期に注意が必要です。
メダカはよく見えません……棚田が綺麗らしいが私にその感性はなかったようです秋に来たら紅葉が綺麗かも?
ナビがないとなかなかいけないようなところですが、棚田とコスモスがとてもキレイでした!
季節外れ(11月)に行きました。今はコスモス祭り?をしてます。道はまあまあ普通で途中で車を停められる場所&Uターン場所がありました。
稲刈りに動員されますので(笑)
棚田の地形に沿ったウマが、美しい風景です。近くに咲いているコスモスとのコントラストも素晴らしいです👍️
メダカの里棚田にメダカが住んでいます。
良く管理されて良い景色でした。
45年をかけて開墾されたという石積みの棚田です。休憩所やトイレもあり、自然豊かでのどかな時間を感じられる場所でした。近くの公民館側にはかなりの数の彼岸花が咲いており、秋の訪れを感じられました。
相当な苦労で石を積みあげてできたんだと思うと感動しますトイレもあります。
名前 |
尾木場の棚田(メダカの里) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-274-2114 |
住所 |
〒899-2311 鹿児島県日置市東市来町養母17120−5 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

離合しにくので農繁期の観光は避けましょう。