桜御膳と森の絶景、至福のひととき。
カフェ西洋館の特徴
古民家を改修したカフェには、奥のお座敷での食事も楽しめる。
テラス席からは田んぼと共に、素晴らしい景色を堪能できる。
自家栽培のランチは、一度は味わう価値のある美味しさだ。
古民家を改修してカフェをされています奥のお座敷でもお食事が出来ます。ショパンの愛したPLAYELのアップライトピアノがありリサイタルも催されています。お勧めです。
テラスは田んぼを見ながら過ごせます。お料理は家庭的なお味でした。
マダムの料理がホッとする。コーヒーも美味い。珈琲カップが源右衛門というのも洒落ている。
近隣の和洋折衷のでは建物が気になり寄ってみました。建屋はお寺でしたが隣にカフェと蕎麦山崎が有りカフェに寄りました。気さくなママさんから色々聞いて冬瓜貰いました。また、寄りますよ♪
森林の新鮮な空気素晴らしい景色のテラス席ですべて自家栽培のランチも美味しくて至福のひとときを味わうことができました。私自身病みあがりだったのですがママさんをはじめお店の方々の明るい笑顔と会話で元気を頂きましたありがとうございました。
楽しいお話が出来るお店です。気さくに話が出来るママさんと、お客さん。お料理はママが育てた野菜を使ったカレーやプーレートランチ、コーヒーとプチ🍰等頂けます。
食べ物は美味しいですが、提供に時間がかかります。
一本桜を見に来ました。コーヒーはあまりおいしくなかった。
食べ物は巧みに準備され、提示されました。セットメニューのバラエティーが最高でした(原文)Food was expertly prepared and presented. The variety of dishes in the set meal was amazing
名前 |
カフェ西洋館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-325-2345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

西洋館では桜御膳とマダムのコーヒーを頂きました。西洋館オリジナルブレンドの豆を使用。食材は出来るだけ奥の敷地内の野菜。春は、桜🌸。癒やしと生命力を感じられる、、一本桜。