高知の秘境、干潮のエンジェルロード。
ツヅキ島の特徴
干潮になると衣ヶ島に渡れる魅力的なスポットです。
高知のエンジェルロードで釣りを楽しむことができます。
自然保護区となっている島々で美しい海と森林に癒されます。
橋によって陸地と結ばれています。西側は護岸工事が施されていますが、東側は自然海岸が残されています。仁井田神社の前から衣ヶ島方面へ続くコンクリート製の歩道が整備されており歩きやすいです。
高知の穴場スポットです。ぜひ行ってみて下さい。釣りをやればチヌなどが釣れます。神社しかありませんでしたが、島の森林と海が綺麗でした。干潮時には衣ヶ島の方へ渡れますよ。
生まれ育った横浜で昔から変わらず自然保護区となっている島々干潮時には衣ヶ島に渡れます。最高です。
サイクリングで偶然訪れました。人はいなくて静かで、とてもいい雰囲気でした。
地元民でも行かない場所。
名前 |
ツヅキ島 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

干潮になると陸続きになる高知のエンジェルロード。雨の日に訪問したので誰もいなかったです。