塔原寺祭礼で賑わう町。
スポンサードリンク
毎年4月12日に行われる祭礼の日には、昭和初期まで近郷近在からたくさんの人々が訪れ、屋台が並ぶほどの賑わいだったそうです。
名前 |
薬師堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
清賀上人が建立した塔原寺がこの辺りにあった。明治の廃仏毀釈などを経て、現在はこの薬師堂だけが残る。中は綺麗で、大切にされているのがよく分かる。