幻想的な落羽松の沼散策。
水辺の森の特徴
水辺の森では幻想的な落羽松が魅力の散策スポットです。
無料の駐車場が3ヶ所あり、安心して訪れられます。
散策路は空気が気持ち良く、変化に富んだ道が楽しめます。
駐車場は3ヶ所ほどありそうです無料で停められるので安心👍木陰になった道は夏でも涼しく快適だと思われます、湖があります、水辺に寄れませんがそれなりに楽しめました✨韓国人観光客が団体でいたり、大学生らしき男性が散歩していたり、カップルがいたりと、思ったよりザワついてます😙
池から出ている木が面白い。なかなか見られないものなのではないでしょうか。研究用の森のようです。
始めて行きました。森林浴をしながら、木漏れ日の中を鳥のさえずりや、蝉の声を聴きながら歩くととても気持ちが良いですね。水辺の森は南口から、1500メートル程進んだところにありました。ここが目的ならば、北口の方が良いはるかに近いです。水辺の森も、水を蓄えており、とても幻想的でした。心惹かれる風景。とてもリラックスでしました。
落羽松が幻想的に生える沼のほとりが素敵でした。メタセコイアは、葉は対生「枝に葉が対に生える」落羽松は、葉が互生「葉が枝に互い違いに生える」が見分けやすいところです。
はじめていきましたが、雨降り後だったんで、足元ビチャビチャでした😅おまけに水量が減ってて綺麗には撮れませんでした💦散策する際は長期雨が降ってないときか長靴散策をおすすめします。散策する時は赤土けいの泥なんで汚れみちゃ目立ちます💦 バス釣り経験者ならうわっ!🤔いそうじゃない!?と言う様ないけでした。いつか行ったとき綺麗に撮れたらまた評価します。南口はトイレや靴洗い場ありますが南側は駐車場のみです。
ラクウショウだけでなく、空気が気持ち良く散策にちょうど良い距離と変化がある道です。鳥の声も賑やかで、自然を感じながらの散歩は最高です。
2022年10月土曜日水がなかったので、幻想的ではなかったけど、根元まで見れて面白かったです。
コロナで、海外にも行けない中、意外な物を、見て楽しめました。20220629
晴れて風の無い日が最高の撮影環境だと思われます。投稿写真は雨の朝と、風の昼過ぎの様子になります。駐車場は北をオススメ。駐車場の開放時間からカメラマン居る場所です。良い写真が撮れそうな場所はそこまで広く無いです。森ですので、蜂も蚊も飛んでいたのでご注意を。
名前 |
水辺の森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

水の中に立つ木の写真が素敵だったので、ネットで調べて伺いました。舗装されていない道を入った北駐車場から、遊歩道を歩いて10分程度の距離です。この日は水位が低く殆どの木が地表に出ていましたが、このラクウショウと言う木の呼吸根は珍しい形状で独特の景観を作っています。水位が高い時にまた来たいです。