赤坂の隠れ家、拘りナチュールワイン。
黄昏 Tasogareの特徴
大人がゆったり過ごせる、しっぽりとした空間が魅力のワインバーです。
特に拘りのワインが揃っていて、ナチュラルワインの魅力を再発見できるお店です。
赤坂の行きつけの居酒屋さんで飲んだあとに妻がワイン飲みたいと言うので訪問。場所は赤坂駅から徒歩5分ほど。マンションの205号室です。隠れ家的で二次会などで友達やパートナーを連れていったら喜ぶかも。ワインは妻が飲みやすいものをオーダーして・陰干しぶどうのワイン イタリア larco僕はしっかりしたものを頼んで・オーストリア メルロー solisztをいただきました。妻のワインはワインかどうか分からないくらい飲みやすかったー!僕のも普通に美味しかったです。ワインに合わせてチーズの盛り合わせを・オランダゴーダチーズ黒トリュフ・フランスブリーチーズ・フルムダンベール・いちじく・干しぶどうこのあとサラミを頼んで2人で7000円でした。ごちそうさまでした。
ボトル産地と葡萄言って1万うん千円聞かなかったこちらのミスですが価格の説明はなしチャージの有無、わかりませんが来てみて気に入った人だけ来ればいいって感じでしょうかだれだれの紹介できました~って言えば良かったのでしょうかいろいろ勉強になりました。
Googleマップの営業時間を正確に開示ください。店前まで行ったのに営業しておらず、時間を無駄にしました。
大名のマンション的な一室にあるワインバー。美味しいナチュラルワインが飲めるとインスタでずっとみていて、やっと行けました。カウンター10席くらいとテーブル2席の店内。落ち着いていて好みでした。ワインも好きなタイプを言うと何種類か選んでくれてどれもおいしかったし、楽しかったです。たぶん食べ物がなかったので0次会、2次会にベストです。(Translated by google)A wine bar in a room like a Daimyo apartment. I've been watching on Instagram for a long time that I can drink delicious natural wine, and finally I was able to go. The store has about 10 counter seats and 2 table seats. I liked how calm it was. When I told him what type of wine I liked, he chose several types, all of which were delicious and I had a lot of fun. There was probably no food, so it's the best for the next meeting and the second meeting.
雰囲気はいいんだけど、、、。知り合いや常連には明るく接客、一見さんや知らない人にはヒトゴトの様な接客。二杯目を飲みたいと思えない気分になりました。勿体ないなぁ〜。ワインは普通でした。美味しいのもあるんだろうけど、残り1/3のマメる寸前のものを提供されるのはナンセンス。
隠れ家的な場所にあって、知ってる人しか来れないようなお店でとてもロマンがあります。スタッフの方がワインに詳しいので飲みたいワインか選びやすくて、しかも美味しくてとても居心地がよかったです。また行きたいです!
いい気持ちで飲めます感いいです!スナック感は否めないですが。
ワインと雰囲気がとてもいいです。
しっぽりゆったり大人のナチュールな空間。
名前 |
黄昏 Tasogare |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-753-8559 |
住所 |
|
HP |
http://www.facebook.com/%E9%BB%84%E6%98%8F-Tasogare-311349715741387/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

オープン当初から通い続ける店3時から飲めるワインバー自然派ワインnatural wine