地ビールと酒粕ソフト、福岡の味。
杉能舎(浜地酒造)の特徴
酒粕ソフトクリームと地ビールが楽しめる福岡市西区の醸造所です。
しぼりたて生酒や樽酒を優れた酒として堪能できる場所です。
柑橘香るペールエールと焼きカレーを組み合わせた幸せな体験が待っています。
福岡市西区にある日本酒&ビールの醸造所。ちょうど新酒の時期でイベントをしておりました。PayPayやカード決済可。販売だけでなく、イートインスペースがありソーセージ等のフードも楽しめます。日本酒は試飲もOKでした。九大学研都市前からは歩くと30分以上、バスを使ってもトータル30分、タクシーが無難でしょう。九州大学も徒歩で行けます。
酒蔵🎶お酒が好きな方には、たまらないところ🙄とは言っても、お酒が飲めない方も楽しめるわよ。駐車場も何ヶ所あって停めやすかったです。スタッフの方は、皆さん親切でフレンドリー。ビールからヨーグルトのお酒まで色々あるので、好みの一品を見つける事が出来ますよ。試飲も沢山あります。甘酒も美味しい!パンやピザやウインナー等と出来立ての生幸せ(ビール)を楽しむ事も可能。色々と楽しめました!
日本酒の蔵元巡りで行きました。店には、ベーグルや地ビール、日本酒等が売ってました。日本酒は試飲もできるようなので、(運転手でなければ)じっくり味わって選ぶこともできます。イートインスペースは2箇所見つけたので、行って食べたり飲んだりできたら楽しそうです。(交通アクセスの都合、車で行きましたので飲めませんでしたが…)ビールと日本酒を買って帰りました。ビールはあまり普段飲まないので評価は控えます。日本酒は「富貴の誉」を買いました。甘口かつフルーティで飲みやすくて気に入りました。
1/28~2/26 土日祝は蔵開き。最高でした。バスツアーも組み込まれるほど人気の場所。甘酒も日本酒も全て美味しい。試飲もできて楽しかった。ペールエール、美味しかった。新酒のしぼりたても美味しかった。
久しぶりに伺いました。創業は明治3年とのこと。日本酒、地ビールなど糸島産の原料を使用しているそうです。酒粕ベーグルが人気とのことでしたが完売してました💦酒粕まんじゅうとソフトクリーム美味しかったです。阪神タイガースの浜地選手のご実家だそうです。
バスツアーでの訪問です。酒蔵見学というより試飲ツアーにパンの販売がメインですね。酒蔵自体の見学できるスペースはパネル展示に少しの道具展示のみで8畳の部屋一間くらいです。焼き芋の甘酒は一番美味しかった。そしてやはりみんなパンに惹かれて買いに行ってる感じです。パンの試食種類もちょっと増やして欲しいかも。
10年以上前に一度行った以来、久しぶり4月に行きました。いくつかの古い木造の建物が敷地内に点在し、パンのほかお饅頭、ソーセージなどのおつまみが販売されている建物、ビールや日本酒が販売されている建物、酒造場のほか飲食ができる簡易的な建物や小さなガーデンテラス数席があります。建物は、全体的に昔そのままで風情があります。駐車場は、建物前に数台分と、通り沿いに大きめな駐車場があるので、よほど混み合う時間帯以外は停められます。この場で何か食べようかとも思いましたが、テラス以外は簡易的な建物なのであまり居心地がよくない感じで、メニューもソーセージなどで種類が少ないのでやめました。日本酒3本セットを購入。1500円ほどだったかな?酒饅頭は酒粕?が入っててクセがあり、ダメでした。パンも種類多くはないですが、手作り感があり、ちょっとしたお菓子類やドリンクなど手軽な買い物が楽しめます。ただ、トイレが外で小さいのがネック。全体に昔の建物で雰囲気はありますが、食品を扱うので、トイレや飲食する場を整備されると女性やカップルなどが立ち寄りやすいと思います。あんこクロワッサンは、わざわざ買いに寄りたくなるほど美味しかったので、オススメです。
しぼりたて生酒や樽酒の美味しさを教えて頂いた場所です。こぢんまりしてますがお酒・地ビール・パン屋・飲食店等そろっていて運転さえなければ飲みながら楽しめる場所です。親切にいろいろとご説明下さるのを聞くのも楽しいし、糸島産の農産物を使用したお酒類もとても美味しくオススメしたいです。飲食運転はダメ!絶対!
行きつけの酒屋さんで杉能舎麦酒を飲んで美味しいなとずっと思っていました。蔵開きの際に来店し、生ビールを飲みましたが、格別に美味でした!😎外で飲むのもいいですが、酒蔵の方でも飲食スペースがあるので、落ち着いた雰囲気でいただきたい方はそちらがオススメ🙌ビールを飲みに伺いましたが、歴史ある酒蔵さんなので、もちろん日本酒も美味です。柴犬ジャケの限定種が、味もしっかりあるけど後味スッキリで飲みやすくてハマりました🍶毎年作られるそうで、来年も楽しみ☺️☺️
名前 |
杉能舎(浜地酒造) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-806-1186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

酒粕ソフトクリームやベーグル、そしてなんといっても地ビールがとても美味しいです。よく利用させてもらってます。また涼しい休憩場所があり、買ったものをそこで食べることも可能です。