南阿蘇の洒落たワインショップ。
Foret de Vin Ermiteの特徴
南阿蘇村にある洒落たワイン専門店です。
ワイングラス購入もでき、オーナーとの会話が楽しいです。
意外な場所で見つけた素敵なワインショップです。
とてもオーナーさんとの会話が心地よく、ワインにド素人の私にも丁寧に説明してくれるんですよ!大して高級なワインを買う訳でもないんですけどね(笑)しかしオススメは本当に美味しいんですよ‼️
近所のお店に行く途中、こんなところにワインショップ?と発見し立ち寄りました。御夫婦で経営されているらしく棚やセラーもそこまで大きくは無いですが、生産国や価格帯もバランス良く取り揃えられていました。最初は全く買う気はなかったのですが、お話してるうちに気になった南アフリカのピノタージュを購入。美味しく頂きました。
先日知人の案内で突然訪問だったにも関わらず、たくさんお話を伺うことができました。ワインのお話にとどまらず、ブドウ栽培のこと、海外と日本の育成環境の違い、そして人生観についても…遠方のためすぐに再訪という訳には行きませんが、阿蘇はまた訪れたいので、今度はさらにゆっくりと話しながらワインを選んで頂こうと思います(^^♪
阿蘇に立ち寄り、さすがにワインショップはないよな…と思いながら調べて見つけたお店です。こじんまりとしたこだわりのお店といった風で、商売よりは趣味がお強いのかな、という雰囲気でした。それもあって、オーナー、奥様共にとても余裕のある笑顔でじっくりと雑談しながらワイン談義ができました。ボルドー、ブルゴーニュの一級品から、アマローネやバローロなど押さえておきたいイタリアワイン、カジュアルなワインなど品揃えもそつがなく、銘柄は多くありませんでしたが、次回もぜひら立ち寄らせて頂こうと思いました。今回、テヌータ・サン・アントニオのアマローネをいただきました。ビンテージ2015だったので、やはりまだ若さが目立ち、尖った印象でした。普段よく飲むベルターニに比べるとインパクトも弱めでしたが、値段を考えると妥当なのかな…と言った感想でした。また色々相談させてください。
ちょっと前ですが去年のクリスマス時期立ち寄りました。初めてでしたが外観からおしゃれ。中入ると沢山のワイン。お話をして選んでもらったちょっと贅沢なやつですが、オススメ通りとても美味しかった♪素敵なオーナー様u0026奥様のお店。また近くに行く際は寄らせてもらいます。
初めて寄ってみました。とても商品が多くて良い感じのお店です❗️ワインも美味しいです😊
意外な所に洒落たワイン専門店がありました。久木野に宿泊した際に部屋飲み用にワインを探しに訪れたのですが、好みに合わせて的確に選んで下さいました。
ガレージにポルシェがとまってるので~たまに南阿蘇に来た時はよります! 色々自分にハプニングがありますが~又寄らさせてもらいます!ワイン🍷のオススメをいつも買って帰ります(^-^)v
南阿蘇で行き先も決めずにブラブラ回っている時にたまたま見つけたワインショップお店だけでなく素敵なご夫婦と楽しく会話し、良いワインを購入できましたちびっ子成人の娘と、美味しいと賑やかに飲みながら、あっという間に一本空けてしまいました南阿蘇を訪問した際には必ず再訪したいと思います。
名前 |
Foret de Vin Ermite |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-65-8066 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

南阿蘇村に移住してからお世話になっております料理に合わせて銘柄をセレクトしてもらって助かっています今度はワイングラス買いに伺いますm(_ _)m