釣り帰りに味噌ラーメン。
ラーメン亀甲の特徴
釣り帰りに立ち寄りたくなる、佐伯市の人気ラーメン屋です。
昔懐かしいテイストの、スッキリした味噌ラーメンが絶品です。
ネギ味噌ラーメンやネギ豚骨が特におすすめメニューです。
【白飯推奨】2023年3月に訪問。ネギとんこつラーメンを注文。豚骨スープの後を引く旨さと、程よい辛さのラー油。とても美味しかったです。今回は注文しませんでしたが、このラーメンには間違いなく白飯が合います。ぜひ合わせて注文を。それから、訪問したのは平日の午後2時半頃だったのですが、お客さんが数組いました。この時間帯でもお客さんがいるのは、良い店の証拠だと思います。
📍大分県佐伯市のラーメン亀甲さん。名前の由来は定かではありませんが、亀の甲橋という場所が近くにあるので、そこからきてるのかな?🤔って思いました。前までは亀甲さんではとんこつラーメンを注文してたのですが、最近はずっとネギ味噌を頼んでます🍜少しピリ辛だけど、とても美味しくてご飯とめっちゃ合いますね🍚鶴見や米水津で釣りをした後に立ち寄る人が多いと聞きます🎣おすすめなラーメン屋さんです🏠
福岡から半年に1度釣りに行ってますが必ずラーメン亀甲さんに寄ると決めてます。地元の方から勧められて食べましたが凄く美味しいです。店員さんはとても愛想が良くお水の場所など親切に教えてくださりました。ラーメンは「チャーシューネギ味噌ラーメン」を頼みました。前回はネギ味噌ラーメンでしたが今回もとてもおいしかったです。厚切りのチャーシューが何枚も入っていて麺のボリュームも凄く男性だと丁度いいのかな?女性は多過ぎると感じましたがこれだけの量が入って1000円は福岡じゃ絶対に食べれません。厚切りのチャーシューは本当に驚きでした。次回は春頃にまた3回目のお伺いしようと思います。
佐伯市で人気のラーメン屋さんです。人気のメニューはやはり『ネギ味噌ラーメン』です。スープ自体はあっさりめで辛ネギとの相性がよく、普通の味噌ラーメンより美味しさが倍増します。麺は中太麺でチャーシューは厚めで歯応えあり。セルフでにんにく・コショウ・一味唐辛子・紅生姜があり。店内は主にカウンター席が7席ほどと座席が1席(4人ほど座れます)コロナ対策を結構厳しく行っており、入店時には必ずアルコール消毒を勧められます。入店後も黙食になります。店内での携帯電話の利用マナーも厳しいのでご注意ください。佐伯ラーメンといった感じではありませんので佐伯ラーメンを食べたい方向けではありません。
日曜日に人気店の亀甲さんへ開店と同時に伺いました、11時開店の11時15分頃には既に満席!さすが人気があるラーメン屋さんです。味噌ネギラーメンを食べたが、ネギの辛さも丁度良く、汗をかきながら頂きました。
念願の亀甲。ねぎみそラーメンを注文。う、うめぇ~!麺がすぐ無くなった。替え玉。チャーシューもねぎもスープのピリっとした辛さもクセになる。全てがちょうどよい。これは噂に違わず是非通うべき名店だ。追記みそチャーシュー追加。
釣行帰りに以前から気になってはいたものの、早く帰着したい気持ちから素通りしていたラーメン屋さんへ今回初めて立ち寄らせていただきました。セレクトはネギしょうゆラーメン。結果同行者も大満足な味わい深い絶品ラーメンでした(*´ω`*)♪なんで早くに寄らなかったのだろうと後悔しきり!地元にも開店して欲しいラーメン屋さん(*´꒳`*)♪コロナ絡みの入店時ルール(マスク着用、食事中の私語禁止等)がありましたが、こんなご時世だからこそスマイルスマイル♪(^_−)−☆
味噌に辛みがきいて美味しかったです。
昔懐かしのラーメンです。鶴見、米水津、蒲江の海岸部の人達と釣り人達のお腹を満たしてきたラーメン屋です。
名前 |
ラーメン亀甲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-29-2698 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おいしいラーメンです。旨味が濃いんでしょうね。濃くないのに食べた感があります。