ななせダムの絶景と新スイーツ。
道の駅 のつはるの特徴
新しくできた道の駅 のつはるは、ななせダムの近くに位置しています。
お弁当を買ってダム湖を眺めながら食べられる、絶好の休憩スポットです。
シーズン限定の柿ソフトクリームが楽しめる、景色の良い道の駅です。
初めてよったなのつはるの道の駅多分できて新しいんじゃないかな?かなりテンポが綺麗でおしゃれな気がした目の前にダムがあるのでそちらを眺めなが過ごせそうでっかいブランコとかもあったな店内はお土産やら弁当やら飯屋などがある弁当やサンドイッチスイーツはあるが惣菜の単品はないのでそこは注意食べてないけどたい焼きと柿のソフトクリームが美味しそうだった大分県って柿の印象全くなかったけど野津原だと取れるのか?外のダム見ながらのんびり何か食べて過ごしたいと思える場所だったあとなんか巻き寿司?みたいなものがオリジナルっぽかったのでそちらを狙うのもありかなーと思ったスペースもでかいので何かキッチンカーとか出ているとさらに素敵かもしれない。
ななせダムの近くにある小さな道の駅です。テラス席もあってダム湖がよく見えます。こじんまりとしていますが、きれいで居心地の良い道の駅です。
静かで写真のように気持ちの良い場所です♪トイレもとても綺麗で寄りやすい♪ブランコが新設されていました♪
熊本から大分市へ向かう途中、狭い山道を抜けたら辿り着きました。まだ新しい道の駅のようで、建物などはかなり綺麗でした。裏側にはダム湖?があって開放感抜群でした。建物内では、地元の特産品などが販売されており気になったかりんとうを即買いしました。道の駅マニアの方は是非訪問してみてはいかがでしょう。
このあたりにトイレのある休憩スポットが全然ないのでこちらの道の駅はありがたいですね。全体的にフラットな駐車場で、それほど交通量も多くないため車中泊にも向いていると思います。道の駅の店舗内にとんかつで有名な菜なくらがあります。自動レジが壊れていたため電子マネーの利用はできませんでした。現金のみです。外で弁当など食べられるテーブル、椅子などがりますのでダムの景色を眺めながらデザートや弁当など食べられると思います。春秋のシーズンは眺めも良くて最高です。
ダムの近くの道の駅と聞きドライブがてら出かけました。店内で地元の寿司やおこわ、ぎょろっけ、マグロのコロッケを買ってテラスでランチにしました。なかでも酢めしの味付けがよくシソの香りとアジがいいハーモニーで美味しくいただきました。紅葉には少し早かったようですがお天気に恵まれ良い時間を過ごすことができました。
こちらでお弁当を買って、ダム湖を舐めながら食べることが出来ます。ダムカードもこちらで頂けます。トイレも綺麗です。
季節限定のソーダソフトクリームのミックをたべましたよ。米粉使用と書いてありましたが米の味はしませんよ(笑)ラムネ味のソフトクリーム🍦でした😋店内には自由に弾けるピアノがあります。引くとプレゼントが有るようです👍
ななせダムを見ながら、休憩できます。お洒落な雰囲気のデッキでさくらソフトクリームをいただきました。売り場は道の駅というより、オシャレなSAのお土産売場といった感じです。実はここダムカードもらえます。売店横のコーナーでアンケート用紙を記入して、売店窓口で渡せばゲットできます。
名前 |
道の駅 のつはる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-574-7207 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

こちらで「ななせダム」のダムカードをいただく為に訪問させていただきました。申込み書記載で、一緒に「大分川ダム」と「施設カード」もいただく事も可能です。テラスからはななせダムのダム湖を一望することが出来ます。また湖に面した所に大きなブランコもあります。とても良いロケーションの道の駅でした。