周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
長崎市東古川町にある神社。この神社の鳥居は九州北部に多く見られる肥前鳥居に笠木、島木の特徴も含まれている珍しい形状をしていることと、少なくとも江戸時代の嘉永十八年に建てられたとても古い物であることから長崎市の有形文化財に指定されています。鳥居の前には柵があり境内に入ることは出来ません。近所の方が柵を開けて掃除をされていたので訪ねましたが、一般の参拝は不可ということでした。中に入れないので歴史ある鳥居の前で手を合わせてきました。