東椎屋の滝へ手軽な探訪!
福貴野の滝 滝つぼ駐車場の特徴
東椎屋の滝からアクセス良好な、60mの直瀑が魅力的です。
明治神社から進む細道を抜けると整備された駐車場が現れます。
滝つぼまでは10分ほどで到着できますが道幅には注意が必要です。
google mapでは駐車場へ続く道を認識していないので、ナビできません。県道50号から明治神社の横の分岐に入り、細道を1.5km進むと15台ほどの駐車スペースと水洗トイレのある立派な駐車場に到着します。なお、滝入口は気軽に進めそうな感じに整備されていますが、後半はほとんど踏み跡といった道になります。
明治神社から細道を進み不安ながらも1.5kmほど進むとこちらの駐車場が現れます。トイレに屋根付きの休憩所もあります。綺麗に保たれており地元の方に感謝ですね。ここの駐車場から250mほど歩くと滝壺です。川沿いの路で濡れてて滑りやすく登山道に近いので十分にご注意ください。一本道ですので迷うことは無いと思います。
Googlemap頼みだと展望駐車場に連れて行かれます。明治神社の所に案内板があるのでそこから入ります。すれ違いはかなり厳しそう。立派なトイレと休憩所有り。好天続きで水量は少なかったけど滝の裏まで行けて素晴らしいです。
・駐車場・トイレあり・来訪者の自由ノートあり・滝つぼまで10分もかからず到着。・グーグルマップだとこの駐車場まで到着するのに苦労するかもなので、国道50号線沿いにある明治神社を目印にいけば、その付近に案内板がある。結果、最高。
道が狭いので注意。
此処は家の近くです、孫と一緒に行った、皆さんも近くに来たら寄ってです。
駐車場までの道は離合が難しい。駐車場は10台くらいとめることが出来ます。トイレは綺麗に清掃されていて気持ちよく利用できます。肝心の滝はダイナミックな滝で来てよかったと感じる事だど思います。滝までは歩いて10分ほどで到着しますが滑りやすいので運動靴などで行くことをお勧めします。
展望台まで距離がありますね。とても眺めが良いです。あきの紅葉シーズンが最高かも🎵
見学出来る駐車場が二ヶ所あるようです。私が行ったのは、滝壺に近いと看板のあった駐車場。行くまで車一台分の道しかありません。怖かったです。
名前 |
福貴野の滝 滝つぼ駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

東椎屋の滝に続いて高さのある、60mの直瀑と言う滝に、手軽にアクセス出来ることがとても素晴らしい✨駐車場までの道は、すれ違うのも難しい道ではあるが、平日のだった為1台も出会うことなく、スムーズに到着!滝までの道すがらも、新緑が綺麗で気持ちが良かった✨手軽にアクセスとは言え、舗装道では無い上に、少し上り下りのある道なので、運動靴では上がりたい。自己責任で…滝裏にも行ける裏見の滝でもある😌