熊本駅改札前で食べる、美味しい郷土料理。
肥後よかモン市場の特徴
熊本駅の改札口前にある便利な商業施設です。
ボリューム満点でリーズナブルな熊本郷土料理が楽しめます。
多数の飲食店やお土産屋さんが活気を生んでいます。
ボリュームがあってお値段以上。忙しそうでしたが、丁寧な接客で店員さんも気さくな感じでした。天ぷらとお刺身のセットの定食と天丼定食を頼みました。お刺身も美味しかったです。
駅中に有るのは、便利ですね。休憩場所も、広くて、飲み食いもできるし、ゴミ箱もあるので、遠慮なく出来ます。ちゃんとした、食べ物どころも有ります。列車の時間待ちに、利用出来ました。
時間潰しには最高です。たまに期間限定ショップに美味しそうなスウィーツの店が出店してます。しかし、全体的に見ればお気に入りの店は少ない。
飲食店やお土産屋さんが多数あります。駅員さんのコスプレ?くまモンがお出迎え。観光客だけではなく、地元民も使い勝手が良く、100円ショップもあります。あの店も、この店も、気になる。おなかは、ひとつしかない。悩みに悩んで、ぐるぐるまわりながら、お店を決めてください!しつこい勧誘などは、ありません!お酒飲むなら、ハシゴもできちゃう!ハッピーアワーや、ちょい飲みセットを実施している店舗も多いです!あたがたし!
熊本の良いものが揃ったショッパーズです。熊本のお土産品店やレストランが集まっています。
2022年11月27日訪問熊本駅の新幹線改札口前。食事、お土産が買える施設です。ファミマと一体化している銘品蔵で駅弁を購入したかったですが、あいにく売り切れでした。17時です。地元の名物がたくさん見ることができますので、新幹線の時間までたっぷりと楽しめます。熊本城の形をしたペットボトル(水)は珍しいのでまとめ買いをしました。ファミマで販売。
大都市より規模は小さいですが、土産を買うのに丁度よく利用しやすいと思います。ラーメン店もあるので、熊本名物のラーメンを食べてみてください。天外天(てんがいてん)のラーメンはクセも少なくて美味しいですよ✌️
久しぶりの熊本郷土料理、おいしかった~リーズナブルだし。
ラーメン、馬刺し、なんでもあります。お土産物に困ったら立ち寄るのも良し!駐車場は立体駐車場1.2.3を使うとわりびきがうけられます。私は駅前平置き駐車場のため受けららませんでした。
名前 |
肥後よかモン市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-206-2800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新幹線も停車する熊本駅の改札口前に、2018年に開業した商業施設。土産・食品や飲食など約60の店舗が集まる。熊本駅で土産物を探すなら、ここ一択だろう。