上乃裏の藁焼き、旨さ満点!
藁焼き酒場 ファイヤーの特徴
コの字のカウンター席で藁焼きを楽しめる、特別な雰囲気の居酒屋です。
上乃裏通りに位置し、気軽に立ち寄れる小皿料理が豊富なお店です。
目の前で藁焼きが見られ、友人との貸し切りも可能で楽しい体験ができます。
藁焼き!地元の天峰山で取れた藁で肉やサバ等を目の前で炎🔥に包んで焼きます。炎🔥で驚くほど味わいが変わるって☺️ビックリ新鮮です😃✌️パイナップル🍍サワーも巨大パイナップル🍍をギュッと自分で搾って楽しめたり。どれを頼んでもOK間違いないですょ~🌠チョット一人で🍀😌🍀の時も入口で立ち飲みスタイルのカウンターが有り🌠感染予防対策で席がユルユルなのもいいです。ご馳走さまでした🍴
コの字のカウンター席のみで入り口近くに藁焼きする所があるスタッフさんは、愛想が良くて話しやすいです。藁焼き天草大王モモ 720円皮の部分がパリッとしていて香ばしく身は弾力があって旨味が強い藁で最後炙っているので、燻製香が良い感じです。ささみ燻製 330円 程よく燻製されたささみがビールに良く合う。
小皿料理を出してくれて、気軽につまんで気軽に飲めるお店。藁焼きで風味をつけてくれる鶏肉は絶品。また来ます。
藁焼きあんまり無いから入ってみたけど、美味しい!カツオの塩たたきが640円、馬刺しとか、天草大王とかもろもろ、700円前後で炙ってくれます。その他のアテも充実してて、安い。飲み物も一通りあるし、日替わりのクラフトビールが、やや小ぶりだけど600円でいい感じ。また来たいり。
美味しくて値段もリーズナブル。間口は狭そうだが奥行は広く、掃除もされていて照明やモニター使い、ド派手過ぎずに明るくて良い感じ。店員さんも気がついてトークも上手い。飲み放題が無いのとランチタイムが無いのが個人的に辛く、それで星-1なんだが、それ以外はおすすめ。米を使ったのが少ないので、基本的に飲む!スタイルで行く事をオススメする。バーガーと藁焼き、反則なまでに旨いぜ。
美味しいと聞いて食事に行きました。藁で焼いたお魚や牛タンはとても美味しかったです。運転手だったためアルコール以外のメニューを見るとヨーグルッペがあったため、珍しく感じて注文。すると、まさかのパックのままドンと置かれ・・・え?・・・となりました。パックで販売しているものを出すにしても、3倍の金額を付けているのならグラスに氷を入れて提供した方が気持ちがよいのではないでしょうか。かなり唖然としました。また、店内はコの字型のカウンター席なのですが、向かいのお客様と2メートル程度しか距離がないのにアクリルパネルも無し。これだけコロナウイルス感染症が流行しているのに、対策がなされていないのはいかがなものかと思います。
旨いは旨いが…「利潤追及」が目に見えて私はもう行かないかな…
目の前で藁焼きが見れます!美味しかったです!
藁焼き美味しかったです!
名前 |
藁焼き酒場 ファイヤー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-324-0701 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

梅水晶と藁焼きカツオのタタキをいただきました。ともに美味しかったです。藁焼きの店はあまり知らなかったので新鮮でした!ただ、寒いのに入り口側に通された時は配慮を感じなかったので星-1です。