三島の静かな霊場、桐ノ木谷大日堂。
桐ノ木谷大日堂 篠栗四国霊場 第五十五番札所の特徴
篠栗四国霊場の中でも唯一、大通智勝如来を祀る札所です。
桐ノ木谷薬師堂から続く坂道を上ると、静けさの中に深い信仰が感じられます。
御朱印やスタンプがあり、参拝者にとって魅力的なスポットです。
二十二番札所桐ノ木谷薬師堂からは、さらに坂を登ると子安観音右の看板と、その横にへんろ道の看板が出ているので、そこから入ると到着。見落として進むと、篠栗荘に到着して獲得標高を稼ぐだけである。扉には動物侵入防止のドアフックが付いているので、最後は忘れずに。納経箱は堂内。
平成30年9月14日参拝篠栗新四国八十八ヵ所霊場 第五十五番札所御朱印あり(スタンプ)本尊: 大通智勝如来御詠歌: このところ三島に夢のさめぬれば別宮とても同じ垂迹無人のお堂篠栗四国八十八カ所霊場でも一カ所のみの大通智勝如来が祭られている。
篠栗八十八ヶ所霊場 五十五番札所霊場・寺院名:桐ノ木谷大日堂本尊:大通智勝如来真言:おんまか びじゃにゃじゃにやのう びいぶう そわか。
名前 |
桐ノ木谷大日堂 篠栗四国霊場 第五十五番札所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

このところ三島に夢のさめぬれば 別宮とても同じ垂迹 篠栗霊場88ヶ所55番札所。