静岡焼津の創作居酒屋、極上の日本酒!
巡味酒房 よって喜やの特徴
家族で楽しめる、美味しい料理が自慢のお店です。
ボリューム満点の料理が揃い、満腹感が得られます。
季節限定の日本酒やモツ鍋が温まる、特別な体験を提供します。
未就学児をつれて家族で来店しました。子連れなので混み合う時間帯は避けて、日曜日の開店直後に行きました。お座敷で子ども用にスプーンとフォーク、プラスチックのプレートを準備してくださいました。お店の方も優しく、お料理も美味しかったです。牛すじ煮は家族がすぐに食べ尽くしました…。日本酒も幾つか置いており、タイミングもあるのかお造りもコスパが良く…私が独身なら間違いなく一人飲みでも幸せな気分で飲んで帰っていると思います。お店の方も丁度他のお客様がいらっしゃる前だというのはあると思いますが、子どもが飽きそうなタイミングで話しかけて下さって本当にゆっくりできました。店内に他のお客様が増えて来た辺りで退店しましたが最初から最後まで楽しく呑んで食べました。子どももお腹いっぱいで満足していました。ありがとうございました。
大変美味しかったです接客対応もよかったですまた行きたいなと思えました🥰
2回目来店です。店員の皆さんニコニコ愛想が良くまた来たい感じです!個人的に牛すじ煮込みとタコスサラダがお気に入り。フェアメニューのようなものもあって、今回ちょうどやってた北海道祭のジンギスカンが柔らかくて美味しかったです。1品1品にボリュームがあってしっかり食事できます。アルコールはビール日本酒焼酎果実酒カクテルなど定番と季節限定の日本酒がありました。
コスパ良のお店です。お店の方の接客も心地よいです。
ボリュームがあり、お腹いっぱい食べることができました。美味しかったです!
季節限定の日本酒等ありました。飲み会をするっていうよりは、お酒を楽しみながら、つまむ感じです。お酒を楽しむお店なら飲み比べセットがあれば、友達同士でも楽しいかなー。親や若や鳥関係の1品があり、どれも丁寧に作られた感じで美味しかったです。お店の方も丁寧で説明もしてくれて、接客も丁寧でした。
モツ鍋 あったまるよ。
名前 |
巡味酒房 よって喜や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-814-3344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

巡味酒房 よって喜やお酒が好きと言うよりも居酒屋の雰囲気が好き特に郊外にある個人店に目がなくて今夜も酒を求めて彷徨ってます🧟ここって前は焼鳥な店だったよね来た事があるなぁそこと系列は違ってて開業3年目のお店食べログの公式にもなっている神泡達人店の表記はあるも現在はPSBに切り替わってました朝から何も食べる時間がなくって本日19時の今が夕飯(´;ω;`)空きっ腹に流し込むアルコールの背徳感たまんねぇぜ絶対ダメになるから、、、先に代行を呼んでおこう( ;∀;)お店の特徴を探る静岡焼津の初カツオのタタキ素材自体は普通のものって印象付け合わせの野菜にボリュームがある続いてチキンバスケット注文の際に素材の部位と味付けの説明があるどうやら創作系の居酒屋らしく鶏料理に拘りがありそう|ω・)これまた野菜がタップリマスタードソースがアクセントになる焼鳥が凄いなんと一本が528円もするめちゃくちゃデカッ部位も選べるし複数人でシェアも良さそう専門店のそれとは違ってて特有の炭や火の香りはない味付けはスパイシー酒のアテに極良好な一品であるハイボール角は440円濃いめにも対応が頂けるのでコスパ良好ちなみにジムビームだと418円日本酒は酒屋さんから限定ものが4種類しかもリーズナブル(*゚∀゚*(*゚∀゚*)車坂や玉川みたいな有名どころもあるし見た事ないようなものも限定である今回頂いてみたのはコレ超玄M91(スゴイ名前ww)代行来る前にダメになりそうな位飲みやすいタイプ酒のことを“命の水”って言う人いるけどまさに、そんな感じの軽さでも角ハイ濃いめがあるならそっちのが安くて肌にあってるもんで言ってやってくれよお好きにどうぞ〜って代行が来たので私ドロンします禁煙なのでご家族連れでもいけるし結構コアな一面もある私には大変良いお店でありました(*゚∀゚*)