広島の奇妙な建物で、最高の和食を!
㐂すけ kisukeの特徴
奇妙な建物の中に位置する、素晴らしい居酒屋です。
本格的な和食やおでんが楽しめるお店です。
フレンドリーなスタッフが迎えてくれる居心地の良い空間です。
大阪から家族3人で旅行に来て広島市内で焼き牡蠣を食べれるお店を調べました。Googleの評価が良く写真が美味しそうだったのと近くにたまたまいたので電話すると空きありとの事で早速行ってみました。レトロなビルの2Fで一見では少し入りにくいかなって感じでした。お通しの肉じゃが、めちゃくちゃ美味しかったです!ネギのアクセントが良く、にんじん苦手な妻が美味しい!というくらいしっかり煮込まれてて、且つ煮崩れしていない。次、サーモンとチーズのサラダ、量が多く苦くない、新鮮!色々な種類の野菜あり、トマトの皮が剥いてあり◯私キューリ苦手ですがたくさん食べれました。次、おでん、厚揚げ、大根、しそチーズ餃子、しっかり煮込まれてて美味しい。厚揚げの外側がやけに柔らかい。しそチーズ餃子がおでんに合う!家でもチャレンジしたくなる旨さ。旬のお刺身三種盛り、鯛、マグロ、つぶ貝、特に鯛は甘くて溶けて絶品でした!だし巻き卵、わからないけど美味しい。最後、焼き牡蠣のバター味、小さなレモン?オリーブオイル?水菜?なんかわからんけど、洋風やけどめちゃくちゃ美味かった!!ドリンク、贅沢日向夏サワー、しっかり果汁の味がして美味しかったと娘絶賛。また広島に来るときには必ず寄ろうね!と全員一致の意見でした。美味しい料理をありがとうございました。
とても親切でお店の方もお客さんも温かい人ばかりで女ひとりでも気軽に入れるお店です。おすすめメニューが飲みすぎてしまうほどとても美味しいです。
美味しいし、雰囲気が抜群に良かった。
友人の紹介で伺いました。こじんまりとした店内でマスターワンオペですが、手際良く色んなメニューがありました。昼から呑んでの終盤だったので、あまり食べれませんでしたが、次回は色々食べてみたいですね!
本格的な和食からおでんまですごくおいしかったです!カウンターで板前さんと話したり、1人でも来やすい雰囲気です。また来たいです(๑u003e◡u003c๑)
オーナーの手際の良さがとても良かったです!
奇妙な建物の中にある、ここには素晴らしい居酒屋があり、非常に素晴らしい料理と飲み物が用意されています。値段は安いですが、とてもエレガントです。(原文)Hidden in an odd building, here is an amazing izakaya, with very fine dishes and drinks. It’s very elegant, even though it’s inexpensive.
味噌汁サイコー。
板さん、マスター?共に気さくでとても感じのいいお店です。年末に注文した刺身盛り合わせのスジガツオ、3月の時のアマダイは絶品でした。どれを頼んでも満足出来ること間違い無し。オススメの日本酒と共に良い時間を過ごせます。
名前 |
㐂すけ kisuke |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-242-3050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

評価がいいので、家族で広島に滞在した時に伺いました。半地下のような座敷でくつろげました。場所が分かりづらく、店の前のビルを行ったり来たり何度もしました。料理は大変美味しかったですが忙しかったのか、提供に時間がかりました。