隠れ家で味わう混ぜカレー。
ワンスパイスの特徴
すべて満点のお店!スパイスカレーが楽しめる隠れ家カフェです✨
スプーンを選べるのが魅力的、コスパ良くしっかり満腹に。
女性にも嬉しいメニュー、優しい店主が料理を丁寧に説明してくれます
丁寧に説明頂いて、理解して、とても美味しかったです。また行きますね。次は4辛位かなぁ?
お店の雰囲気、サービス、料理とすべて満点のお店です👍スパイスカレー好きな方、まだ行ったことない方にはぜひおすすめ✨女性の方にも量や辛さも選べて行きやすいお店です😊
元々焼き鳥屋さんを幟町で営んでいた方が新しく出店したと聞き、行ってみました。メニューは簡単にご飯のみかそばいりかで選ぶ感じで、そばが入ったものを注文しました。カレーは日によって変わるみたい。店主さんが説明してくれるので、それにあわせてトッピングや辛さを決めるのがいいかと思います。スパイスは効いているがまろやかで、パリパリのそばとご飯で食べる新感覚!味だけでなく食感なども楽しめるカレーなので、是非行ってみてほしい!店の雰囲気はカフェのような感じでゆったりできます。ちょうど時間があったので飯を食ってラッシーで一息つけてよかった。立地的に土地の先端に位置するが、大きく交差点をとってあるので車通りやすくお店もわかりやすいです。駐車場は2台あるのでありがたい!
他ではあんまり見かけないスタイルのカレー正直かなりコスパ良いと思うめちゃくちゃ腹いっぱいになるスプーンを選べるのもなんか良いよね。
スパイスが効いていて凄く美味しかったです。オーナーさんは明るくて楽しくて良くお話してくれます。店内は昭和のものだらけ!レトロな感じも味わえます。かなり遠くからもお客さんが来るそうですよ。
スパイス大好きな人にはたまらないお店✨店主さん、メニューをひとつひとつを説明してくださり、すごく優しいですよ😄女性用のメニューもありますよ😊
混咖喱をいただきました。見た目はゴテゴテしてるので癖が強そうですが、思ってるよりサラッと食べれます。最初は物足りないかな?くらいに思ってしまいましたが、色々な具材が入っていて混ぜ方次第でいろんな食感や味わいが楽しめて、なかなか癖になってしまいそうです。平日のお昼はライス少し大盛りが無料でありがたいです。
以前から気になっていたのですが、なんの店か不明で躊躇していました。それが咖哩(カリー)屋さんだとわかり入ってみました。店内は落ち着いた、しかしワクワクするインテリアとなっています。全8席で、2人テーブルが3つ、カウンターに2席です。とても気さくなオーナーで、ちょうど昼過ぎでほかのお客さんがいなかったので色々と咖哩についてのこだわりなどを話していただきました。メニューは現在、「混咖哩(まぜかりー)」を中心にした3つと、デザートです。「混咖哩(まぜかりー)」とは、ご飯とルーとMaze Mix(まぜミックス)という、薬味をお客自身の好きなタイミングで混ぜながら食べる咖哩です。味はとてもおいしいです!スパイスを合わせて作られた咖哩は、インドカレーしか食べたことがなかったのですが、それにMaze Mixのアクセントが効いて味わったことのない刺激が最高でした。少しずつ混ぜて味や食感の変化を楽しんでもいいし、一気に混ぜてスパイスと薬味の調和を楽しんでもいいのでとても楽しい咖哩です。また、Maze Mix(まぜミックス)は、オーナーのその日の気分で決まるので次に行ったときには一味違った咖哩を楽しむことができると思います。他のメニューに混女(まじょ)咖哩という、ライスが女性向けに減量してあるものと、混麺咖哩というご飯と麺とルーを混ぜて食べるものがあります。注文時には、トッピング・辛さ・ライスの量を決めます。トッピングも独特なものがあるので、少しずつ試していきたいと思います。ウッカリメニュー表にライトが写り込んでしまったので、また撮り直したら再アップしたいと思います。パンケーキもお腹に余裕があったら頼んでみます!
隠れ家の様なカレーカフェ。辛さ、トッピング、ドリンクが選べ女性客が沢山入っていました。駐車場も横に有り便利。
名前 |
ワンスパイス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5615-5010 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/one_spice_curry_cafe?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

パッと見は、カレーには見えませんが、混ぜて食べるとカレーなんです。スパイスと薬味を楽しむカレーでした。他では食べた事ない、癖になる味。