日本橋の名店、とう飯で暖まろう!
日本橋 お多幸本店の特徴
おでんの名店である老舗、創業は大正12年です。
名物のとうめし定食は670円で温まる美味しさ。
日本橋駅から徒歩2分、アクセスも非常に便利です。
土曜日の夜伺いました。16:00OPENには出遅れましたが、17時半頃到着し5組目でした。2時間制をしっかり管理されていることもあってか、18時には着座できました。電話予約ができたのか、予約されている方がいらっしゃいました。(調査不足)刺身が大好きな子供たちはお替り(サーモンとマグロ)していました。タコの唐揚げはあっさりした味付けでこちらもお替りしていました。おでんだけでなく、串やサイドメニューもおいしくいただきました!
土曜に訪問しました!土曜は16時からの開始ですが、15分前に着いて、1回転目ギリギリでした。開店前に店員さんが人数を聞きにくるので、そこで1回転目に入れるか計算しているようです。支払いは現金のみ、席は2時間までという制限がありました。おでんの店ということもあって、おでんはどれも美味しかったです!盛合せをいただきましたが、個人的には「しらたき」がおすすめです!また、看板メニューの「とうめし」も、シメにちょうどいいサイズ感で、美味しかったです!接客も丁寧に感じましたし、また来たいと思いました!
土曜日は16時〜開店。15時半に着きましたが、少しずつ列が出来始めて、入店する頃には長蛇の列。寒い時期にはおでんですね。看板メニューのとうめし、海鮮サラダ、焼き鳥…美味しかったです。2時間制だったからもう少し居たかったなぁ。
土曜は16時からということで、16時5分頃到着したが、後の祭り。一巡目の入店に失敗し、40分ほど待って着席した。早めの来店が必須のようだ。銀座のお多幸には何度か訪問したが、日本橋お多幸は初来店。おでんを12種類と焼鳥5本、茶飯にとう飯と食べまくり、帰り道苦しくなって大変だった。銀座のお多幸と比較すると、こちらの方がかなり味が濃厚だが、私は日本橋の方が好きだ。焼鳥はやや微妙だったが、おでんは流石に旨いし、酒の揃えも良い。素晴らしい居酒屋だ。食事が終わり外に出ると、20人以上の列が出来ていた。2時間入れ替え制で、現金会計なのでご注意を。
実に5年振りくらい?のお多幸本店さんに来訪できましたあの流行病の前はお昼も営業されていたのですが今は夜のみの営業となっているようで昨年は夕刻に伺うとすでに長蛇の列で諦めましたので今年は開店の30分以上前に到着しました(わたしがお伺いした日は16時半開店でした)先客は誰もおらず手慰みなどをしながら待ちます開店時間が近くなりますとすこしづつお客様が来訪されます開店時間を迎えお店の中にご案内頂けました初の鍵開けで1階の2人掛けのテーブルに着席でしたがわたしの後のおふたり組は4人掛けテーブルでしたのでお席はタイミングによりけりですお料理ですがなにせとうめしを頂きたいのですが定食メニューはないのでおでんのお任せとともに単品としてお願いしますまたひとりにつき1ドリンクの注文が必要だそうですのでいい日本酒あるのですがお値段張るのでかなり久々に焼酎ロックにしました10~15分ほどでおでんがやってきます特筆はちくわぶでしょうかちくわぶは関東炊き特有の種かと思いますがなかなか味を沁みさせるのが難しいところですのにお多幸さんのは味染み染みですちくわぶでさえ味染み染みですので大根などはもうすっかり染み染み染みでお酒とも合いますしらたきなども味を吸って美味しいですそして久々のとうめしです記憶よりちょっとサイズ小さくなった気がしますが記憶よりぷるぷるになった気もしますお箸を入れひとくち頂きますと味が芯まで染みていてほんとうに美味しいです流行病の自粛期間中自作とうめししたりもしたのですがやはり全然違いますお味ですが関東なのではっきりなのははっきりめですがしょっぱいというよりわたしは甘味を強く感じました久々のとうめし堪能させていただきましたごちそうさまでしたありがたきでした。
とう飯定食と、厚揚げ、牛すじをつまみに、ハイボールをいただきました。おでんもとう飯も最高に美味しいです😋1人のみでも入りやすくいいお店です☺️
初めてだったので、とうめし定食とおでん3品を注文しました。とうめしは美味しくてご飯が進みます。おでんは味濃いめでお酒を呑む人向けの味付けかな?あと最初注文はワンドリンクは必須です。色々おでんを食べたいし、とうめしも食べたい人は、半とうめしにするのがオススメです。
日本橋にあるおでんの名店。いつも行列ができる人気店ですが、土曜日の17時前では並ばずに入れました。おでんの出汁が染み込んだ豆腐をご飯の上に乗せたとうめしが名物で410円。おでんは、たまご220円、大根280円、いいだこ420円など、関東風の味の濃いおでんで、ご飯なしではつらいほど。関西人にはおすすめしません。はげしく喉が渇くので、とうめしといっしょに食べるのがいいかと思います。
予約は5人以上からとのことで直接伺いました。18時頃で既に混み合ってましたが、2人とかなら回転早い感じで、すぐに入れました。おでんは醤油の味が強めですが、元々しょっぱいのが好きなので美味しく頂けました。ただ、家に帰ってからも喉が渇きます。名物のとうめしは、優しい味わいで美味でした。
名前 |
日本橋 お多幸本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5492-2962 |
住所 |
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2−3 お多幸ビル |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おでんとど定番のメニューがよきでした。カウンターに座りたかったけど2階のテーブルに。サービススタッフの手際の良さはすごい。豆めしの元祖!美味しかった。