広島の特製塩らぁ麺、絶品トッピング。
らぁ麺 Penguinの特徴
鷹野橋電停から歩いて行けるラーメンのお店です。
特製塩らぁ麺はさっぱりした味わいが魅力的です。
おしゃれな店内でクラフトビールも楽しめます。
金曜11時10分程に到着、待ち客4人20分ほど待って着席、そこから着皿まで10分店内はカウンター8つにテーブル1つ。綺麗。・醤油らぁ麺全部のせ(¥1600)しっかり出汁が効いた美味しい醤油スープに具材はどれも美味しい特に豚チャーシューは豚自体の旨味が◎麺は柔らかめで、好みが分かれるかも☆0.5があれば☆4.5一巡目に入ったお客さんが11時半頃に出てきてたから、並ぶとしたら(平日)11時前か11時20分くらいがいいかも。
鷹野橋電停から少し歩いたところにあるラーメンのお店。看板に書かれたお店ルールを見ると少し面倒な感じもしますが、実際のところはそんなこともなく親切な感じです。ラーメンの方は上品な味わいであり、塩らぁ麺を頂きましたがさっぱりとして美味しかったです。良い一杯でした。
有名店なので少し並びました塩の全部のせをオーダーすだちとマグロ、サバ系の塩出汁がとってもさっぱり3種類のチャーシューはどれも味わい深く美味しいワンタンも肉たねも美味しいし、ワンタンの皮も美味しい卵も程よく半熟で素晴らしいバランスの全部のせでした日によってはこだわりメニューもあるみたいなので、また時間が合えばいきたいお店。
お土産用のラーメンは食べた事あったんですがお店では初めて食べました。一杯一杯丁寧に作られてて美味しかったです。知人がよく行かれるのが理解しました。ご馳走様でした。
これまでの自分の中にある広島ラーメンの概念を覆してくれた店。メニューは醤油ラーメンと塩ラーメンと定期的に限定麺もしてます。雰囲気も良いいです。私がオススメしたいのは夜営業のほうで夜のみしか扱ってないラーメンもあるが1品料理もあるのでデート使用に最適だと思います。夜のみ予約は可能で貸切も対応してくますのでーお店に問い合わせた方がいいと思います。ラーメン好き仲間と良く利用してます。いつも素晴らしい料理ありがとうございます😊
塩ラーメンを食べました。スープが時々山椒の風味がして美味しかったです。チャーシュー美味しかった!お店の外観がオシャレすぎて最初カフェかと思いました笑本当にここラーメン屋?って一緒に来た人と確認しました笑ちゃんと店内もオシャレでした音楽の音がちょっと大きい気がしたそれ以外全く文句なしですお店の方の接客が素晴らしかった。お客さん一人一人にしっかり笑顔で挨拶されていて良い気持ちになりました。マナーについて色々意見ありますけど、鼻かみNGとか香水NGは店側が言わないとする人がいるかもしれないので別に良いのでは、、良い環境で食事したいですよね、、(個人の意見です)
特製塩らぁ麺全部のせ1
久しぶりに来たら、食券を事前に買うシステムに変わってました。でも相変わらずおしゃれで良い意味でラーメン屋らしくないお店ですね。トッピングの鶏むね肉がちょっと分厚くて個人的にはスライスしてくれた方が好みなので☆4つにしましたけど、広島でおいしいと思うラーメンのトップ5には入ると思っています。
特製醤油らぁ麺全部のせ1500円を注文!う〜ん美味しいわねえ〜スープごくごくいっちゃう!歯触りの良い麺!豚と鶏の色んなチャーシュー!サイドギャザー広めのちゅるちゅるワンタン(大葉入り?)!麺量もしっかりあってお腹いっぱい!店内にはミラーボールがあって美味しさも合わさり小躍りしちゃいます🕺テレビではSUSURU TVが(笑)
名前 |
らぁ麺 Penguin |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても丁寧にお仕事されている感じが伝わりました。もちろんラーメンもとても美味しかったです。全部のせを頼んで運ばれて見た時は小さい?かなと思いましたがしっかりお腹いっぱいになりました。メンマが特に気に入りました。