新鮮な刺身に出会える、サバ寿司最高!
末田鮮魚店の特徴
有名なサバ寿司があり、焼きと生の二種類を堪能できるお店です。
新鮮なお魚を使用した刺し盛りを、気さくなスタッフが丁寧に見繕ってくれます。
〆鯖や焼きさば寿司が評判で、皆さんにぜひ食べてほしい逸品です。
何を食べても美味しいお刺身は予算と人数、あとは好みやお魚の種類を伝えると作っていただけます(ツマとワサビ付)。焼鯖寿司はオススメの逸品!
広島に来てからようやく新鮮なお刺身に出会えました。普段使いだけでなく、年末年始等特別な際も絶対ここでお願いしようと思います。安佐動物園へ上がる道の途中、左車線側にあります。車は3台か4台くらい停められそうなスペースがあります。お店が交差点の角にあり、信号があるので車は出やすいです。最近リニューアルしたようで、お店の中は明るく、可愛い魚の時計が目に留まりました。野菜や果物、調味料、お惣菜も並べられています。刺身にできる魚はカウンターに書いてありました。人数分でも、予算だけ言ってお願いしても良いそうです。家族経営でしょうか?皆さん、とても柔らかい雰囲気で、話しやすかったです。また行きたいと思います。
サバが有名な鮮魚店、やや高めですが(笑)午後に行ったためか、店頭の品数は少なめ···冷凍塩サバとお刺身用のヤズの切り身を買って帰りました✨脂がのった塩サバ、とても美味しかったです。
クリスマスの手巻きパーティー用に5,000円分お願いしました。大人4名、小学生高学年1名でしたが、大満足の量でした。カンパチはコリコリしてるし、まぐろはとろけて最高でした。おじいちゃんが接客してくれて、とても柔らかい物腰で、お人柄が素敵な方でした💕こちらは仕出料理もオススメです。
サパ寿司は有名。入荷したお魚が書いてあって、頼めば予算、人数に合わせて切って刺身にしてくれます。冬はナマコをやはりお店で捌いて売ってくれます。安いです。現金のみの支払いなので注意を。
新鮮な刺身、コリコリもちもちひらめ、タイは藻塩で頂きカンパチ、シマアジは鹿児島醤油で頂きました。日本酒が止まらなくて困りました。優しい大将が丁寧な仕事をされています。鯖寿司は温めない方が好きでした。
サバ寿司美味しよ皆さん食べみてみてー。
探してたんです!セコセコしてなくてちゃんと美味しいエビフライを売ってくれるお店 それだけで120点個人的に、焼さば寿司は味は良かったけど、ラップ剥がすのが面倒でした。シャリの空気みを追及した代償ではあるんでしょうけども。
鯖寿司が美味しかった。
名前 |
末田鮮魚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-878-2292 |
住所 |
〒731-0154 広島県広島市安佐南区上安2丁目51−12 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

旨い! 初めて行きました。ちょっと高いと思いましたが、それ以上の味だと思います。 また行きます!