香り高いゴマそば、食べ応え抜群!
高田屋の特徴
ゴマそばの食感が特徴で、荒い大根おろしが食べ応え満点です。
黒ごまを練り込んだ蕎麦は健康志向の方にもおすすめです。
江戸前仕立てのどぶ漬け天丼が美味しくて人気のメニューです。
2回目です。鴨南蛮は蕎麦2枚です、鬼おろし蕎麦はショーケースの見本より遥かに大盛りでビックリ。はじめです。日曜日、3時すぎ穏やかな店内でゆっくり美味しくお蕎麦が食べられました。穴子の天ぷら美味しかったです。新幹線に乗る前に食べられてよかったです。
さんすてを歩いてると色んな飲食店が並ぶ通路でして、どこに入ろうか悩んでしまいます。小腹が空いた程度で、時間もなかったので、ラーメンよりあっさりの蕎麦かなと思って入ってみました。ショーウィンドウに飾られてる蕎麦を想像して注文したのですが、結構なボリューム。大盛りかなと言うほどありました。急ぎだったのでそばのみ注文しました。提供時間は早かったです。店員さんの接客も良かったです。麺はやっぱり本場より味が落ちる家庭的なそばでした。つゆも普通でした。ホントに立ち食いそば並みのスピードでしっかり味わってなかったのですが、あっさりはしてたので、大盛りでもすぐにお腹減ったので揚げ物、ご飯系を一緒に食べるのがオススメですね。
蕎麦は2段重ねになっています。小さい丼セットで丁度いい量です。コーヒーはインスタントの味でした。
土曜日のランチに1人で入りました。待たずに入れました。1人席も結構あって良かったです。セットメニューが色々ありました。ゴマソバというお蕎麦でした。私は「鶏せせりのつけ麺」を食べました。美味しかったです。量は少なめなのでしっかり食べたい人はセットメニューがいいかな☺️そば湯もお願いしたら持ってきてくれました。店員さんは若いけどどの方も感じ良かったです✨
三が日に行って板盛りせいろ蕎麦を注文して運ばれて来た蕎麦を見てビックリしました。蕎麦も薬味も水浸しで、薬味のワサビも溶けてました。前日から盛り付けておいて水を掛けてほぐす様です。ほぐしきれていないくて固まったところもあり、何処かのコンビニの蕎麦を食べてる状態でした。忙しいと言う理由で水浸しで蕎麦を客に提供することから、蕎麦屋としてのプライドなどは、お持ちでない様ですね。
本日は高田屋さんでお昼ご飯です。岡山ではよく利用していますが広島では初めてです。広島県内では福山のサンステのみです。席に付きいつもの「ごまそばと天丼セット」をお願いします。こちらのお店はお水ではなく、冷たい蕎麦茶で香りよく美味しいです(^-^)。ご飯の量も丁度良く美味しく頂けますね。チェーン店では安定の味、お蕎麦も美味しいです。御馳走様です。
店員の私語が気になって落ち着いて食べられなかった。蕎麦つゆも醤油の味が強すぎて我が家の舌には合わないですね。コスパ的にはちょっとね(泣)
食事の提供が速い。天ぷら用と蕎麦用につゆが分かれてるのがよかった。そば湯も提供された。
ゴマそば美味しくてハマりそう。駅ビルに入っていてこの値段とクオリティは凄く嬉しいです。お茶はそば茶が出てきます。そば湯もついてました。ただご飯はちょっとパサパサしてる所だけマイナスです。でもまた来ます。
名前 |
高田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-926-6677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

祝日の夕方早い時間でしたので空いてましたゴマそば鬼おろしいただきました大根のおろし方が荒くて食感があり、食べ応えありました♪ゆずの香りやシソの香りがしてさっぱりと、美味しかったです😊