静かで快適、カレーライス極上。
JALサクララウンジ 関西国際空港 国際線の特徴
ゲート30近くに位置し便利なシャトルアクセスです。
ビュッフェには多彩なメニューがあり充実しています。
日本航空のサクララウンジ名物のカレーライスが絶品です。
シンガポール航空に搭乗なのでスターアライアンスのANAラウンジかな?と思っていたがシンガポール航空が関空でのラウンジはさくらラウンジと提携しているとのこと搭乗口の関係かな?30番搭乗口なので南ウイング、ANAラウンジは北ウイングにあり遠いのでこんな契約になったのでしょうか?兎に角さくらラウンジのカレーが美味しいのでこれでOKですただ、さくらラウンジも古くなった印象が拭えずシートのクッションのへたり具合などが気になりました。また、複数人で入った場合に向かい合わせのソファーなども欲しいところです。
ターミナルには高いばかりの食べ物で、着いたは良いが過ごし易い環境とは言えない中で、ワインや食べ物をゆっくりと堪能して乗る飛行機は最高である。 機内食はパス出来るしね。
利用したのは数年前です。ここのカレーは非常に美味だというクチコミが多く、試してみた結果、たしかに噂通りでした。お陰様で機内食のステーキを食するお腹のスペースがなくなりました…。
昔は上海への出張はノーマルチケットを旅費で清算できていました。サクララウンジは毎年1度は入室していました。カレーはANAラウンジと言い勝負と思います。ビールをがぶ飲みして日本酒を飲むとこのまま帰りたくなったこともしばしばでした。喫煙室があったのがうれしかったですね。
ゆっくりできる空間でビュッフェも色々メニューがあり行き届いています。酒類も用意されていて白ワインをいただきました。飲みやすいさっぱりしたお味でした(^^)桜餅も美味しくいただきました。
日常から解放され、その後にラウンジで飲む一杯、至福の時間ですよね。関空では出国後にプライオリティーで入ることができるラウンジがありません。ラウンジ利用のためにはCクラスの利用が前提です。飛鳥ラウンジよりサクララウンジの方がやっぱり落ち着きます。エアサイドもなかなかですね。喫煙者はやっぱりさくらですね。
出発前にゆっくり出来ました。飲み物も無料で多数あり、名物のカレーもお肉がゴロゴロ美味しかった!
いつもお世話になっております。居心地最高ー。
噂通り、本当に快適な空間でした。お料理もとても美味しかったです!
名前 |
JALサクララウンジ 関西国際空港 国際線 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

シャトルで移動した先にあるゲート30の近くにあるラウンジ。食べ物はそこそこ充実している。カツサンドが美味しかった。利用者の民度はやや低め、貧乏ゆすりをする年寄がやたら多かった。国際線ラウンジとしては小さい。シャワーなし。料理の補充は早い。