日本橋で記念切手を楽しむ。
日本橋南郵便局の特徴
日本橋駅B0番出口からすぐの便利な立地です。
記念切手やカードの取り揃えが豊富です。
新しい郵便局で、広くて綺麗な空間が広がっています。
広くて綺麗で、お昼休みでも混んでおらず快適。受け取り荷物の段ボールや袋は処理してもらえないので、処理して欲しい方は京橋通支店を利用されることをお勧めします。京橋通りは宛名部分もシュレッダーしてくれます。
記念切手がいろいろあります。ATMも4~5台あります。説明が丁寧だなあと思います。
日本橋駅すぐ、丸善の隣です。ATMは4台ほどあり、土日もやってるので入りやすい。年賀状の追加購入が必要で、絵柄の賀状を買うため並びました。店内が広いので、お客様と間隔をとれます。オフィス街にあることもあり、郵便は特に平日日中も慌ただしそうな局員の皆様。お待たせしてますなど、ちゃんと声をかけてくださります。女性のスタッフさんが多い印象です。
1989年(平成元年)に「日本橋プラザ内郵便局」として開局後、2010年(平成22年)に現在地に移転のうえ改称されました。風景印には、日本橋と親柱の獅子が描かれています。
郵頼(風景印)につき★3つ丁寧・迅速に対応いただき感謝しています。風景印は近代的でカッコイイ構図です。
場所柄多くの郵便物を扱っている大きな郵便局です。一般向けに記念切手等も種類が多めに扱っています。
近くに用事があった為、たまたまここに寄りました。手続きが出来るか事前に連絡し、書類も準備したが最初は調べられないと言った。事前に確認した事を伝え、窓口の人は奥の人と相談していたが結局調べる事が出来た。忙しいのはわかるが、もう少し自分達の業務について理解し学ぶ必要があると思います。基本、ここは使う事がないので問題はないが用事の際に近くに来る場合は他を当たろうと思う。
千葉県で国民年金をコンビニでまとめてお支払いする人は不振者行為言ったか。
新しくできた郵便局なので綺麗です。中は広いんですが、いつも人が一杯いて待たされます。
名前 |
日本橋南郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3241-5400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

地下鉄銀座線と東西線の日本橋駅B0番出口を出てすぐ右手にあります。かなり大きくて駅地下でめちゃくちゃ便利です。